サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 4件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1993.7
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま学芸文庫
  • サイズ:15cm/509,17p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-480-08078-3
文庫

紙の本

ニーチェ全集 8 悦ばしき知識 (ちくま学芸文庫)

著者 フリードリッヒ・ニーチェ (著),信太 正三 (訳)

ニーチェ全集 8 悦ばしき知識 (ちくま学芸文庫)

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

ニーチェ全集の8巻目には、ニーチェの重大な精神的転換を知ることができる重要な作品群が収録されています。

2020/04/25 11:28

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、ちくま学芸文庫からは全15巻シリーズとして刊行されている「ニーチェ全集」の一冊で、同書はその第8巻目です。同書では、明るく華やかな南フランスのプロヴァンス文化のトルヴァドゥール的情趣と共感し合って、ニーチェの思想の光と影が多彩に明滅する哲学的アフォリズム・詩唱群、神の死に関するニヒリズム、永遠回帰思想の最初の定式化、ツァラトゥストラの登場などが描かれ、ニーチェの根本思想の核心が明確な姿を現わしてきます。読者にとっては、ニーチェにおける重大な精神的転換を知ることができる非常に興味深い一冊でしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

なんか別の病気になったような気がする。

2024/02/01 01:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:L療法 - この投稿者のレビュー一覧を見る

病が癒、躁転したニーチェ。
なんか別の病気になったような気がする。

力の話が繰り広げられる。
苦痛を与える権力。
偉大な人間、誇りある人間。
同情は弱者のものだとする思想。
そんなものが気高いとは到底思えないが、高揚感とはそういったものだろう。
女性に対しての視点も、単純な家父長制とは異なるのかもしれないが、あまり良いこととは思えない。

ルースターズで知られる、大江慎也のどん底の頃の音源に、「力しか見えない老人を引きおろせ」って歌詞がある、知ってる範囲唯一政治的な歌詞なんだけど、ニーチェが念頭にあったのかな。
大江は割と小難しい本も読んでいたイメージ。

「神は死んだ」この言葉が十九世紀に与えた衝撃は、キリスト教文化圏の外で生まれ育った私にはよくわからない。
日本神話の神は割と死んでるとかそういうことではなく、一神教の価値観がわからない。
この言葉あたりからギアが切り替わったのか、テンションが上がっていく。

現代思想その他、二十世紀に多大な影響を与えてきた「ニーチェ」について知りたいと思い、当人の文章を読んでいる。
次の巻は『ツァラトゥストラ』になるんだけど、ちくま学術文庫版全集は、翻訳が古いので、講談社学術文庫版あたりを読む予定。

翻訳者による解説が大変熱がこもっている。
なんなら本文よりも面白いが、ニーチェを読むよりも、ニーチェについて語られたことを読む方が面白いかもって疑念が。
ニーチェについての語りから遡る形でニーチェ読んでんだけど、水に投げ入れられた石よりも、その波が興味深い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/02/07 20:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/16 00:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。