- カテゴリ:幼児
- 発行年月:1994.9
- 出版社: 童話館
- サイズ:27cm/1冊
- 利用対象:幼児
- ISBN:4-924938-21-1
紙の本
おちゃのじかんにきたとら 改訂新版
ソフィーとお母さんが、お茶の時間にしようと腰をおろした、ちょうどその時、玄関のベルがなりました。いったい誰かと思ったら、なんと、大きなトラだったのです。トラは、お茶のごち...
おちゃのじかんにきたとら 改訂新版
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ソフィーとお母さんが、お茶の時間にしようと腰をおろした、ちょうどその時、玄関のベルがなりました。いったい誰かと思ったら、なんと、大きなトラだったのです。トラは、お茶のごちそうになろうとやってきたのでした。【「TRC MARC」の商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
書店員レビュー
小さな女の子ソフィー...
ジュンク堂書店大分店さん
小さな女の子ソフィーの家へ来た一頭の大きなとら。おちゃを一緒に飲みたいという事で招き入れました。とらはテーブルの上の食べ物を全部食べてしまいます。それだけでは足りず、台所にある夕飯やら家にある食べ物を全部食べきってしまいます。仕舞いには水道の水も全部飲み干してしまうのです。しかし、お母さんとソフィーはさほど驚いていない様子。朝になるととらがいつ来てもいいように食べ物をたくさん買います。ソフィーとお母さんの懐の大きさに感心させられます。
児童書担当
紙の本
トラの飲みっぷりがすごい
2016/12/14 10:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:coco - この投稿者のレビュー一覧を見る
おちゃの時間にやってきたトラがモリモリ食べてガブガブ飲んで・・・
ティーポットからお茶を飲む、トラの飲みっぷりがすごいです。
もしかして、ソフィーとおかあさんが危うし!?と
ドキドキしてしまいました。
それにしても、もしもトラが来なかったら、
ソフィーとおかあさんだけで、
サンドイッチとパンとビスケットとホールケーキを食べる予定だったんでしょうか。
パンとビスケットは日持ちするかもしれませんが。
あと、ソフィーは寝間着でレストランに行ったの??
いろいろ気になります!
紙の本
どう受け止めればいいのか?
2016/06/04 18:25
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:honyomi - この投稿者のレビュー一覧を見る
お茶の時間に急に虎がやってきて「入れてもらえませんか?」という紳士的な感じ。
それに大して驚くでもなく「もちろんいいですよ。どうぞおはいりなさい」と答えるのも、不思議ですが…。
ただ、この虎、口調こそ礼儀正しいですが、遠慮ってものを知りません。
家中の食べ物、飲み物を全て飲み食いし、水まで全部飲んで帰っていきます。
どう受け止めればいいのかは分かりませんが、面白いお話だとは思います。
こんな虎に来て欲しくはないですけどね。
紙の本
トラ!?
2016/03/04 23:49
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
まさにタイトル通りでいったいこのトラは…?とついつい思ってしまいますね。でもまあそんなことはどうでもいいのです(笑)。
こどもにもうけがよかったです。好きな絵本の一冊。
紙の本
ドキドキ、、、ホッと
2015/03/02 01:35
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:六夜 - この投稿者のレビュー一覧を見る
トラの目が、すごく怖くてドキドキ
だけど最後は、ホッとします。
読了後は、優しい気持ちになる。とても良い本です。
紙の本
とらがきてもあわてない♪
2016/06/16 20:40
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:楽しい家庭菜園♪ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ソフィーとおかあさんがお茶にしようとしたとき、
突然大きなトラがやってきました。
このトラが大きくて怖くて、でも愛嬌があって、
とにかく何でも食べる!
ひたすら食べて去っていくと言う不思議なお話。
下の子に読んであげたら
「ぜんぶたべちゃって、ひどいトラだねぇ」
と笑っていました。
『おもしろかった』だそうです♪
お客がきたらもてなしなさいということなのかな?