あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
アメリカの医学部に正規入学を果たした日本人女性の実体験記。1年生から患者さんの問診をしたり、学生が講義内容や教師の教え方を採点したり…。具体性と自主性にあふれるアメリカの医学教育をいきいきと描き出す。【「TRC MARC」の商品解説】
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
真面目かつバイタリティーあふれる生き方に拍手
2002/05/27 12:01
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:鉄琴奏者 - この投稿者のレビュー一覧を見る
アメリカの医学部の学生の生活ぶりが実体験に基づいて活き活きと描かれている。数々の具体的なエピソードは奇をてらったものではなく、説得力がある。
この本を読む限り、アメリカの医学生は相当忙しい生活をおくっているようだ。日本の医学生に比べると、臨床の現場でまかされる処置や責任がすごく多く、質も違うことに驚かされる。えっ、そんなことまで学生がやるの?という感じだ。
また、著者の真面目かつバイタリティーあふれる生き方には感心させられる。
日本で医学教育を担当している方々、医学生の皆さんにぜひ読んで欲しい本だ。