- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:1997/07/01
- 出版社: 亜紀書房
- サイズ:20cm/269,8p
- 利用対象:一般
- ISBN:4-7505-9714-7
- 国内送料無料
紙の本
日米開戦以降の日本外交の研究 新訂版
著者 杉原 誠四郎 (著)
太平洋戦争の開戦と敗戦、それ以降の日本外交の歴史を、「日本とは何なのか」という問題意識をもって明らかにする。前著「日米開戦とポツダム宣言の真実」を全面改訂、詳細な注を付し...
日米開戦以降の日本外交の研究 新訂版
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
太平洋戦争の開戦と敗戦、それ以降の日本外交の歴史を、「日本とは何なのか」という問題意識をもって明らかにする。前著「日米開戦とポツダム宣言の真実」を全面改訂、詳細な注を付したもの。【「TRC MARC」の商品解説】
前著『日米開戦とポツダム宣言の真実』を全面改稿し詳細な注を付すことで学術研究書としての評価にも耐えうべくした。戦後のデタラメ外交の淵源が日米開戦時にあると指摘し、戦後も教科書問題にみられるような無責任外交が続いていることを鋭く批判。【商品解説】
著者紹介
杉原 誠四郎
- 略歴
- 〈杉原誠四郎〉1941年広島県生まれ。武蔵野女子大学教授。日米開戦に関する研究に携わる。著書に「真珠湾攻撃」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む