サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:幼児
  • 発行年月:1998.2
  • 出版社: 福音館書店
  • サイズ:22cm/23p
  • 利用対象:幼児
  • ISBN:4-8340-1481-9
絵本

紙の本

ものものずかん (幼児絵本シリーズ)

著者 土橋 とし子 (さく)

「わたし」の家族がそれぞれ持っているものを、ひとつひとつ並べて解説を加えた絵本。身近な家族の人間関係に興味を持ちはじめた幼児にぴったりの一冊。持ちものを見ながら、持ち主の...

もっと見る

ものものずかん (幼児絵本シリーズ)

税込 817 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「わたし」の家族がそれぞれ持っているものを、ひとつひとつ並べて解説を加えた絵本。身近な家族の人間関係に興味を持ちはじめた幼児にぴったりの一冊。持ちものを見ながら、持ち主の人物像をいろいろ想像できるのも楽しい。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

土橋 とし子

略歴
〈土橋とし子〉1960年和歌山県生まれ。浪速短期大学デザイン美術科卒業。デザイン事務所などを経て、現在、フリーのイラストレーター。著書に「オリオン画報」、絵本に「かぼちゃばたけ」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

これ誰のもの?

2002/04/03 21:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぐりぐら - この投稿者のレビュー一覧を見る

 子供も3歳くらいになるとむくむくと自我が芽生え始めて、“これは自分の物。だから人には貸してあげられない’‘お気に入りのコップじゃなきゃダメ!”が始まります。そんな時に子供が大喜びの一冊です。
 “私”の家族、8人の持ち物についての図鑑です。靴、かさ、服、帽子、めがねなど、それぞれの持ち物がテーマごとに紹介されます。それぞれの持ち物を眺めていくうちに、家族の好みもだんだん把握できる仕組みになっています。おじいちゃんは大正浪漫の頃の方かしら? とか、おとうさんは山登りが趣味ね、とか。字を読むことが出来ない子供も何度も読むうちに、家族の一人一人テーマを探り当てていつに間にか“これはおにいちゃんの”“これはおばあちゃんの”と我先に指差すようになります。
 趣味が色濃くでているのは人形とめがねのページかな? なかなか一筋縄ではいかない家族の気配がちらほら見え隠れしています。
 表紙と裏表紙の人形は誰の持ち物か? を、ケンケンガクガク話し合うのが、読んだ後のお楽しみ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

だれの持ち物かまでわかるように、物を描いた絵本

2002/07/20 17:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:麒麟 - この投稿者のレビュー一覧を見る

物をたくさん描いた絵本です。
それも、ただ、いろんな種類の物をたくさん紹介しているのではなく、ある家族の持ち物を、だれの持ち物かわかるように描いているのです。
家族紹介もあります。
わたし、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、お兄ちゃん、弟、おばさんの八人家族です。
そのみんなの靴や、コップや、下着や、かばんなど、それぞれの持ち物をずらりと並べてあります。子どもたちの物なら、子どもっぽいタイプのもの、お父さんやお母さんの物なら落ちついた感じのもの。どんな人たちが、どんなタイプの物を持つのか、そこまでわかる本なのです。
でも、普通の人は持っていない、ちょっとへんなものもあり(おばあさんのすきなメキシコのお面とか、弟のすきなギリシャのおもちゃとか)。

ストーリーはいっさいない、タイトルどおりの本です。
イラストは、表紙からかわいらしい絵を想像したのですが、中を開いてみるとそうでもなかったです。特に人物の絵は、そんなにかわいいタイプの絵ではないです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/03/14 02:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/03/29 11:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/18 23:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。