サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 2.5 9件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1998.10
  • 出版社: 河出書房新社
  • サイズ:19cm/148p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-309-24210-3

紙の本

なぜ人を殺してはいけないのか? (シリーズ・道徳の系譜)

著者 永井 均 (著),小泉 義之 (著)

中学生に「なぜ人を殺してはいけないの?」と聞かれたら、何と答えますか。ニーチェなら何と答えるか、哲学に何ができるかなど、日本を代表する哲学者2人が、真っ向からぶつかり合う...

もっと見る

なぜ人を殺してはいけないのか? (シリーズ・道徳の系譜)

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

中学生に「なぜ人を殺してはいけないの?」と聞かれたら、何と答えますか。ニーチェなら何と答えるか、哲学に何ができるかなど、日本を代表する哲学者2人が、真っ向からぶつかり合うスリリングな哲学入門。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

永井 均

略歴
〈永井〉1951年東京都生まれ。現在、千葉大学文学部教授。
〈小泉〉1954年北海道生まれ。現在、宇都宮大学教育学部助教授。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー9件

みんなの評価2.5

評価内訳

紙の本

ニーチェ、ニーチェ、ニーチェ、ニーチェ…

2002/07/21 18:31

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:資格マン - この投稿者のレビュー一覧を見る

自由課題のレポートを書くことになって、このテーマを選んだために買った1冊だった。
当然、このような問い自体がありえないことなのだから、答えだって、あいまいなものになってしまうのも仕方ないかもしれない。
だが、この本は、作者が当時、ニーチェの本を書いた後だったという、その理由だけで、ほぼすべてをニーチェに結び付けている。そんなことでイイのだろうか?
また、対談があるけれども、2人の意見は噛み合ってなくて、一人が意見を出せば、もう一人はつぶす…というか、生半可な知識しか相手のことを知らなくて、微妙な対談だったのだ。ハッキリ言って、読む価値のない本だと思う。
ニーチェ関連のこと意外は、ごくあたりまえのことを、つまりは少し考えれば分かりそうなことを言っているだけなのだから…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

答えは存在するのか

2001/12/26 18:04

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nory - この投稿者のレビュー一覧を見る

 なぜ人を殺してはいけないのか?」という問いに対してどんな答えをいえるだろう。「あなたが殺されたくないと思っているなら、あなたも人を殺すべきでない」とか、「そういう質問すること自体が品位がない」とか、「どうしてだと思う?」と逆に質問するというような答えはあちこちで耳にしてきた。しかし、それで質問したものは納得できたのだろうか。「自分が殺されたくないということが、なぜ人を殺してはいけないということに結びつくのか」「自分はいつ死んでもいいと思っているから人を殺していい」という返事にはどう応じたらいいのだろうか。

 永井氏は『人を殺してはいけないという規範(死刑を含む)が存在する理由が人を殺してはいけない理由である』という答えが唯一の正しい答えだとしながらも、もしその問いが哲学的な問いならば、大人は子供に教える答えなど持ってはいないという。その問いの前には自分自身もその子と同じ<子供>にすぎないのだと。

 小泉氏はまず生活者としての視点からの議論を語り、次に哲学的僧侶としての考察を披露している。彼の考えは、死刑や正当防衛、肉食などのすべての殺生は罪であるというものだ。彼の考える罪の償い方というものも書いてある。そして『殺人は生きるためには無益な殺生』とし、「どうして殺してはいけないのか」という問いには、『「殺していけない」ように実践するによって答えるべきである』と締めている。

 いろいろな議論や考察が書かれているが、最終的にはふたりとも問いに対して一方的に教えるということではなく、質問してきた人間とのコミュニケーションの中で答えを見つけていこうという姿勢をとっているということになるのだろうか。それがそれぞれどういう方向に展開していくのかは違ってくるだろうけれど、この問いが出てきたという時点で、もうそういうようにするしかないのだとは思う。しかし、心のどこかでは「ダメなものは、ダメだ」という答えで納得させたいとも思っている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

倫理とは?

2001/03/04 18:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:だらに - この投稿者のレビュー一覧を見る

 「なぜ人を殺してはいけないのか?」
 このことばでbk1の書籍を検索したら、7件もヒットしましたよ。すでに商品化されてつつある言葉になってしまったけれども、この言葉が重要な問題を提起していることには変わりがない。
 しかし、この本はまともにこの言葉に対面しようとしているだろうか? いつものように小泉は意欲たっぷりに対峙しようとして問いそのものから踏み外し、永井もまたいつものように対峙している振りをして逃げてしまう。『文芸』のインタビューとそれに対するコメントという形で一冊の本にしてしまおうという発想自体がすでにちょっと商業くさくていやだけれど、何か答えを期待して買った人に対して何も答えを与えないばかりでなく、真剣に対峙する姿勢を見せないというのはどういうことだろう。
 もっと、「考えさせる」本をもとむ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

コラム「知的ミーハーになりませう」コメント

2000/12/01 15:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:守屋淳 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 『なぜ人を殺してはいけないのか』——これだ、これ。ふむふむ、君ねえ、そんな馬鹿のことは止めなさい。この本にも、こう書いてあるよ。

 ≪ニーチェが何と答えるかはわからないけれども、ぼくがニーチェを代弁するなら、肯定するのは当然だと思うんです。殺してもいいというのはまだ甘いので、もしそれだけが自分の生を肯定できる瞬間であるならば殺すべきだ、と≫

 そうだよ、そうそう、殺すべきだ・・って違——————う。おおい、なんじゃこりゃー、ロクなこと書いてないな、ブツブツ。待て待て、こんなことも書いてあるぞ。

 ≪「お前は殺されていいのか。人を殺していいということは、おまえもいつ殺されるかわからないということになるんだ」≫

 そうだよ、どうだいヘヘーン、反論できないでしょう。ええ? 「僕は死ぬ気でやってるからいい」? 「どうせ、殺した後自分も死ぬから関係ない」? そ、そんなー、ほらこう書いてあるし——

 ≪「自分はいつ死んでもいい」とか「自分はどうなってもいい」と思っている人に対して、他者に対するある気遣いとか、何らかの倫理を強制するというのは、実効性がなくなるんじゃないかという疑惑があるわけですよ。≫

 そうだよ、実効性がなくなって・・って、ダメ、ダメだよ。この本はポイ。次だ次。おお、こんなのがあるぞ、

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/10/14 21:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/01/28 02:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/24 00:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/11 06:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/12/06 00:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。