サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 経済・ビジネスの通販
  4. 経済の通販
  5. 日本経済新聞社の通販
  6. 市場対国家 世界を作り変える歴史的攻防 下の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.8 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1998.11
  • 出版社: 日本経済新聞社
  • サイズ:20cm/383p 図版12p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-532-16279-3

紙の本

市場対国家 世界を作り変える歴史的攻防 下

著者 ダニエル・ヤーギン (著),ジョゼフ・スタニスロー (著),山岡 洋一 (訳)

全世界で、国家から市場へ経済社会の主導権が移行しつつある。この移行は本当に揺るぎないものなのか。資本主義の歴史と未来を斬新な切り口で描いた作品を日本語版のために大幅加筆。...

もっと見る

市場対国家 世界を作り変える歴史的攻防 下

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

全世界で、国家から市場へ経済社会の主導権が移行しつつある。この移行は本当に揺るぎないものなのか。資本主義の歴史と未来を斬新な切り口で描いた作品を日本語版のために大幅加筆。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

ダニエル・ヤーギン

略歴
〈ヤーギン〉ノンフィクション作家。「石油の世紀」でピュリッツァー賞受賞。
〈スタニスロー〉国際市場・国際政治のアドバイザー。ケンブリッジ・エネルギー研究所所長。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.8

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

「現代社会を再構築しつつある、政府と市場の闘い」

2009/05/24 12:12

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:CAM - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書は、「市場と国家」の関係について、歴史的かつ世界的という二元的視点から考究しているものであり、「はじめに」で問題点を提起した後、第1章以下第12章までで各地域の現状分析等を行い、まとめ的に最終章として「第13章 信認の均衡――改革後の世界」をおいている。

「はじめに」では「政府と市場の関係が根本から変わって、政治、社会、経済はどのような影響を受け、どのような見通しになるのか」などについて、「これらの基本的な問いに答えようと試みたものである」(p.5)と述べているものの、最終章でこの試みについて十分な回答が出ているとは言い難い。

 最終章では、「以下にあげる5つの点が、市場に関する人びとの見方と判断を左右する要因になると思われる。これら5つの基準でみてどのような結果がでるかが、長期的に、国と市場の境界を決めるだろう」(p.302)として、「成果をあげているか」、「公正さが保たれるか」、「国のアイデンティティを維持できるか」、「環境を保護できるか」、「人口動態の問題を克服できるか」、という5点を挙げている。

 そして、「以上5つの基準がどこまで満たされるかで、管制高地(the commanding heights;原著書名)をめぐる現在の大きな変化に世界各国の国民がどう対応するかが、かなりの程度まで決まってくるだろう」(p.311)とする。

そして、「変化への人々による信認に打撃を与えうる脅威のなかでもっとも深刻なのは、国際金融システムの大規模な混乱によるものだろう」と述べる。 そして、1990年代末の世界的な金融危機について、次のように述べる(1998年春の発行である原書にはないので、同年11月末の日本版発行に際して増補されたものだと思う)。

>今回の危機を、1990年代に登場した世界市場が拒否されたものととらえる者もいる。しかし、もっとはっきりしているのは、今回の危機が市場の運営方法の弱点をあきらかにしたことである。危機の被害がきわめて大きかったことから、80年代の債務危機でもそうなったように、今回も危機の伝染の再発を防ぐことに大きな努力が払われるだろう。そのためになすべきことは、きわめて多い。金融システムの再生と改革をはからなければならない。金融状態の透明性と開示を適切なものにするために、監視体制を改善し、規則を明確化しなければならない。短期資金の流れと長期資金の流れとで、影響とリスクがどのように違うのかをもっと明確に理解しなければならない。各国政府は金融、債務、貿易収支、徴税の管理を向上させなければならない(これはもちろん、80年代の債務危機の教訓でもある)。恣意的な介入や操作にかえて、適切な規制を行わなければならない。(p.316)

一般論的記述としては、上記の年代さえ入れ替えれば今回の危機にそのまま適用できる論述である。90年代においても、米国に端を発する今回の金融危機ほどではないにしても、97年の東南アジア金融危機など、既に金融危機についての国際的連鎖性と同時性が生じていたからである。

ただし、「監視体制を改善し、規則を明確化」「金融、債務、貿易収支、徴税の管理を向上させる」というのは、抽象論としては言えても、実際にはその基準設定は極めて難しい。今回の金融危機への規制当局による対応を見ても、ベアー・スターンズを救済しながらリーマン・ブラザーズを破綻させた理由についての明確な説明は難しいだろう。また、本日(5月24日)の日経新聞で佐藤金融庁長官が語っているように、「金融監督は危機が起きれば失敗したと言われ、うまくいっていれば誰も気づかない宿命にある」。 そもそも、監督・管理行為自体は「規制緩和」と原理的には矛盾するものである。今後はさらに強化する必要があると考えられる環境規制、エネルギー規制も、形式的、原理的には「規制緩和」と相反する政策である。

 本書は、「将来、国と市場の境界はどこになるのか。この問いに対する答えは、人びとの判断と経験(the cumulative judgments and experience)によって、信念がどのように変化し、信認の均衡がどちらに振れるかで決まってくるだろう」と結ばれており、明確な結論が提示されているわけではない。そもそも、この問題はあまりにも複雑で大きなものであるから簡明な演繹的結論を出すことには無理があろう。

上記結びの「人びとの判断と経験」が原文では“the cumulative judgments and experience”となっているように、「答え」は、判断と経験をcumulativeに重ねて、帰納的に形成されていくことになろうが、はたして今後の展開はどうなるのか。 「現代社会を再構築しつつある、政府と市場の闘い」(本書の副題)について考えるために、現時点で読んでも有益な書物だと思う。 

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/08/29 08:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/19 18:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/12/09 18:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/04/29 05:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。