- カテゴリ:一般
- 発売日:1995/04/18
- 出版社: 小学館
- レーベル: 少年サンデーコミックス
- サイズ:18cm/173p
- 利用対象:一般
- ISBN:4-09-123375-9
読割 50
紙の本
名探偵コナン Volume5 (少年サンデーコミックス)
著者 青山 剛昌 (著)
▼第1話/怪人…包帯の男▼第2話/第一の犠牲者!▼第3話/蘭ピンチ!▼第4話/暗闇の襲撃!▼第5話/殺人鬼の正体!▼第6話/カラオケ殺人!▼第7話/自殺か他殺か?▼第8話...
名探偵コナン Volume5 (少年サンデーコミックス)
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2022年8月22日】名探偵コナン 5
閲覧期限:2022/08/22 23:59
名探偵コナン 5
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:50,490円(459pt)
- 発送可能日:1~3日
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
▼第1話/怪人…包帯の男▼第2話/第一の犠牲者!▼第3話/蘭ピンチ!▼第4話/暗闇の襲撃!▼第5話/殺人鬼の正体!▼第6話/カラオケ殺人!▼第7話/自殺か他殺か?▼第8話/歌に秘められた謎▼第9話/すれちがい…▼第10話/見知らぬ訪問者。▼第11話/脱出そして追跡。
●登場人物/工藤新一(高校生名探偵。謎の組織の薬により体が小さくなってしまう。正体を隠すために"江戸川コナン"を名乗る)、阿笠博士(ただ一人コナンの秘密を知る、風変わりな発明家)、毛利蘭(コナンのガールフレンド)、毛利小五郎(蘭の父。おっちょこちょいのヘボ探偵)【商品解説】
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
眠りの小五郎
2022/03/01 14:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:yuyuyuchan - この投稿者のレビュー一覧を見る
毛利探偵事務所に居候することになったコナンは、ある事件の現場に遭遇します。毛利小五郎が名探偵では無く、迷探偵だったことが判明します。見かねたコナンは、阿笠博士が発明した腕時計に仕込まれた麻酔ばりで眠らせます。そしてもう一つのアイテム、声を変える蝶ネクタイを使って小五郎の声を出し、推理をして無事に事件を解決します。
紙の本
女子高生探偵
2022/01/31 23:23
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
5巻で園子が初登場です。
初っ端から探偵役にされてたんだな~と懐かしくなりますね(笑)
何気に園子とコナンのコンビが息があってるかんじが好きです(笑)
電子書籍
園子登場
2021/10/27 23:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
蘭の親友の園子が、登場します。始めから睡眠薬針の餌食になっていたのですね。カラオケ殺人では、声だけの工藤新一が蘭の前に現れます。蘭ちゃん、切ないですね。
電子書籍
第五巻
2020/11/30 17:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
第五巻は、蘭の親友の園子の誘いでやって来た園子の姉の友人達が集まる山奥の別荘で巻き起こる怪奇的な事件、人気ロックバンドのカラオケ店での打ち上げで発生した事件、江戸川コナンの母親を名乗る謎の人物が現れるお話が収録されています。主要キャラの一人である園子初登場の巻です。どの事件も甲乙つけ難い良さがあり、おススメの巻です。ただし、三つ目の事件は次巻に続くので、続きが気になる終わり方です(笑)
電子書籍
初期ならではの凝った事件!
2019/06/03 02:04
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はるはる - この投稿者のレビュー一覧を見る
山荘包帯男殺人事件!蘭が狙われる?!園子初登場&初眠り!カラオケボックスの事件!悲しい結末…。新蘭あり!コナンの母を名乗る人物登場!?
電子書籍
カラオケボックス殺人事件
2019/05/28 18:57
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Lily - この投稿者のレビュー一覧を見る
この巻には、アニメで「カラオケボックス殺人事件」というタイトルで放送されていた事件が収録されています。これは、男女のすれ違いが生んだ悲しい事件で、とても印象に残っています。他には、園子の姉の大学時代の仲間が集まった別荘での殺人事件も収録されています。殺された方の出世作は、大学時代の自殺した友達が書いたものだったことに驚きました。自称「コナンのお母さん」の話は、次の巻に続きます。
電子書籍
名探偵コナン 5巻
2016/05/01 07:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:江戸川コナン - この投稿者のレビュー一覧を見る
毎回毎回、事件が練りに練られていて楽しく読んでいます。自分で犯人を考えながら読んでいるのですが、難しいですね。
紙の本
序盤では最もおもしろい
2015/09/11 13:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ベイハイ - この投稿者のレビュー一覧を見る
山荘包帯男殺人事件とコナン誘拐事件の二つの重要な話が収録されています。
全巻そろえようとおもっていない方は5巻だけでも購入することを薦めます。
紙の本
☆DETECTIVE CONAN☆
2020/11/24 18:09
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る
やはり、面白い!
※自分メモのため内容に少し踏み込んでいますが、面白さは半減しないと思いますので、ぜひ、漫画を読んでみてください!
---------------------
▼FILE.1/怪人…包帯の男
▼FILE.2/第一の犠牲者!
▼FILE.3/蘭ピンチ!
▼FILE.4/暗闇の襲撃!
▼FILE.5/殺人鬼の正体!
鈴木家の別荘に園子の姉のサークル仲間が集まることになり、そこに呼ばれたコナンと蘭。ただ、道中の包帯男が妙に気になり・・・ その夜、例の包帯男が現れ、女性を連れ去り、その女性が森の中で遺体となって発見された! また、日中、就寝中と蘭が襲われる! 果たして、事件の真相は!? 何故、蘭が執拗に襲われるのか!? コナンの麻酔銃が間違って当たってしまった、後の《自称:推理クイーン》園子が謎を解く!
▼FILE.6/カラオケ殺人!
▼FILE.7/自殺か他殺か?
▼FILE.8/歌に秘められた謎
▼FILE.9/すれちがい…
売出し中のロックバンド「レックス」の打上げに参加することになった園子、蘭、そしてコナン。ボーカルの木村はメンバー等の恨みを買っているようで困った男だが、そんな彼がコナン達の目の前で服毒により亡くなった。彼はどうやって毒を摂取するに至ったのか!? また消えたライターはどこへ!? そして、亡くなる前に見せた彼の哀しげな表情の訳とは!?
▼FILE.10/見知らぬ訪問者。
▼FILE.11/脱出そして追跡。
毛利探偵事務所のもとに、コナンの母親を騙る女性が訪れる。しかも、その女性はコナンの正体を知っている! 一度は逃げ出せたものの、先回りをされて再び捕らえられる。監禁場所には、あの女性とともに仮面の男がっ! 機転を利かせ、何とか脱出し、漏れ聞こえた情報等から、米花ホテルへ赴くが、女性達との鉢合わせのピンチを迎え・・・
---------------------
次巻へ続くのか! 気になるっ!
紙の本
母親と名乗る謎の女性
2002/03/21 01:29
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まる - この投稿者のレビュー一覧を見る
ある日、工藤新一の作った架空の人物「江戸川コナン」の母親と名乗る謎の女性が毛利家を訪ねてきた。謎の女性はなぜかコナンが工藤新一だという事も知っていた。眠らされボロ屋の二階へつれて来られたコナン。脱出することはできるのか!?
紙の本
園子登場
2021/11/02 11:40
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
園子が初めて登場する巻になります。
園子ってお姉さんいたんですね。びっくりしました。
というか、なんて不便なところに別荘があるんだ……。
蘭ねえちゃんが物理的に強くて安心しました。
そして名探偵園子が読めます。
また声だけとはいえ、新一の推理を見ることもできるので、盛りだくさんのお話でした。
最後にコナンくんの謎のお母さんが出てくるので、続きも読みたいと思います。
電子書籍
嘘が嘘を呼ぶ
2020/03/28 10:07
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る
「江戸川コナン」の母親が登場するという、あり得ない展開にビックリでした。誘拐事件の予感が高まりながら、次の巻に続いていく展開が心憎いです。
紙の本
名探偵コナン5
2001/03/10 10:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:666666 - この投稿者のレビュー一覧を見る
コナンと蘭は園子の別荘にいくがそこでなんと殺人が……。唯一の脱出路であるつり橋はきられ閉じ込められる。そして、ついに蘭までもが命を狙われる。