紙の本
やっぱり三国志はおもしろい!
2003/08/01 23:23
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ピエロ - この投稿者のレビュー一覧を見る
コミックで60巻あった横山三国志。一度全巻そろえたことがあるのですが、いつのまにか一冊減り二冊減りしていって、いったいどこへいったものやら、半分以上もなくなってしまいました。またそろえ直すのも面倒だしお金がかかるということで、気にはなっていたのですが、長い間そのままでした。が、文庫版で発売されたのを機に全巻そろえました。三国志にハマるきっかけだった横山三国志、全巻ならべてみると、さすがに感慨深いものがありますねえ。
など個人的なことは置いておいて、この横山三国志、他の三国志と比べると、前半は人名を極力少なくし、絵も顔が同じで見分けにくいなどがありますが総じて見易く、蜀漢の劉備を中心に描かれているなど初心者向け、これから三国志を読もうと思っている人は、まずこの横山三国志と吉川英治の三国志を読んでから、星の数ほどある三国志関連の本に進むとよいでしょう。
文庫版には、コミックになかった著名人による解説や作者の中国取材時の写真などが巻末についているのも、うれしいオマケでした。
紙の本
いざ出陣
2002/03/31 13:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タツー - この投稿者のレビュー一覧を見る
この巻は千八百年ほど前の黄巾の乱当時、劉備青年が行商から家に帰るところから始まる。親孝行、まじめ、好青年のイメージ。賊に捕まり張飛の助けで脱出。短気、乱暴そうな張飛と、慎重、温厚そうな関羽との出会いが描かれる。国全体が乱れてしまっている中、黄巾賊鎮圧に向けて、この三人を核に劉備軍が結成され、いざ出陣と言うところだ。マンガに描かれた背景や、人の表情もわかりやすく、疲れは感じない。
投稿元:
レビューを見る
うちにもありました、コミックス60巻。それが一冊減り、また一冊減り・・・。これから文庫版集めようかな。
同じような顔がよく出てくる、超重要人物以外は扱いが適当などと気になる点はあるけれど、三国志を読んでみようとする人の入門書として絶対お奨めです。
父親の不満な点は「人が馬の2倍くらい大きい」。
投稿元:
レビューを見る
永い中国史上の中のわずか100年にも満たない時間の中に生きた、幾星霜の英雄たちの物語。
まー、実際の話を面白おかしく脚色してるのが広まった訳で、歴史上の知識としては役に立たないけど、やっぱり読むと面白い!
投稿元:
レビューを見る
三国志を語りだすときりがないのだが、コンビニバージョンの分厚いやつをときどき思い出したように買ってきては地道に集めている。
やっぱコレマジでヤバイよ。面白いよ。
なんだかこのフレーズばっかでてめえのボキャブラリの貧困さに涙が出るが、しょうがない。面白いもんは面白いとしか言いようがないもんな。
ぱらぱらめくってるとみんな同じ顔にしか見えないのだがしっかり読んでいくとだんだん命を持ってくる。呂布の天真爛漫な描写はじつに素敵だ。曹操はいかにもヒトが悪そうでいい。どうしたって吉川三国志が元だろうから劉備寄りだけど。
でもかなり公平な視点で描いてある。さすがに大巨匠横山氏、読めば読むほどハマる。
ちなみにどの書籍書物で読んでも、やっぱりわたしは関羽がキライだ。腹が立つ。
投稿元:
レビューを見る
小〜中学生の頃もの凄くはまっていました。若曹操と孔明先生にときめいてました。全巻揃えられるのはいつの日か…。
投稿元:
レビューを見る
説明無用な傑作三国志コミック。淡々と描写される物語には感情移入ではなく、歴史の傍観者になるしかない悲しさを感じます。(全30巻)
投稿元:
レビューを見る
最高。曹操がシャンドン過ぎてやばい。司馬懿もシャンドン。てか全員シャンドン。色々真似したい台詞が多い。
投稿元:
レビューを見る
これで横山作品に初めて触れました。もうすごすぎる…!に尽きます。ストーリー面白すぎる。長いヒゲが魅力の関羽が大好きです。
投稿元:
レビューを見る
三国志の漫画の基本でしょうか?
勉強するのにはオススメですが、漫画としてはそこまで面白くは無かったです。
投稿元:
レビューを見る
日本人の三国志のイメージの大半を占める名作。これを読んだばっかりに歴史に興味を持ってしまう人間が続出する。
子どもに見せるときは計画的に。
投稿元:
レビューを見る
映画『レッドクリフ』のPART1・PRAT2を見て、ずっと以前に揃えておいた30巻をただ今読んでいます。
毎晩1巻ずつ読んでから寝てます。
殺戮のシーンは苦手ですが、兵法を駆使した作戦のぶつかり合いが読む気をそそります。
投稿元:
レビューを見る
語りつくせない面白さ。最後はとても切ないけれど、英雄たちが命を賭してつくった蜀の国が僕は大好きです。
投稿元:
レビューを見る
※購入候補です。
一度は三国志を読み通してみたい。しかし色々ありすぎて、どれを選んだらいいのかわからず。
投稿元:
レビューを見る
武将を見分けられるほどには読み込んでいませんが(笑)多くの人がここから三国志に入ったであろうことは疑いありません。とりあえず顔が四角い趙雲とギザギザ髪の徐庶はインパクト大でした。