JavaScriptが無効の場合は一部ご利用いただけない機能がございますので、有効にすることをお勧めいたします。
【電子書籍ストア】買えば買うほどお得キャンペーン
最大1,000ポイント!あしあと抽選ポイントお得キャンペーン
春の読書キャンペーン
春の100万ポイント山分けキャンペーン
【電子書籍ストア】アニメ・ドラマ・映画 2023年冬メディア化特集
電子0
通販0
電子
紙
詳細検索
セーフサーチヘルプ
セーフサーチについて
性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。
電子書籍化お知らせメール
商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。
電子書籍化したら知らせてほしい
紙の本
著者 横山 光輝 (著)
三国志 4 呂布と曹操 (潮漫画文庫)
予約購入とは
まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。
予約購入について詳しく見る
ワンステップ購入とは
ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。
こんな方にオススメ
キャンセルについて詳しく見る
三国志(潮漫画文庫) 30巻セット
前へ戻る
次に進む
みんなの評価3.9
レビューを書く
評価内訳
2007/11/23 18:40
投稿元:
レビューを見る
カテゴリ分類はあくまでも購入目的別である。この本は漫画だが、知識を身につけるために購入したので、マンガカテゴリには属さない。いずれ小説の方も読むであろう。
2010/05/12 18:25
董卓の暗殺、孫堅の死、曹操の親の殺害 追討軍の戦いむなしく、董卓の横暴ぶりはいよいよとどまることを知らないほどに。 王允(おういん)は、董卓と呂布を仲違いさせるため、董卓と呂布の双方に、絶世の美女、養女の貂蝉(ちょうせん)を妻として差し出すことを約束しました。 この色仕掛け作戦が功を奏し、董卓と呂布の間に不信感が芽生えます。 李儒に諭された董卓は、呂布に貂蝉を譲ると約束したが、貂蝉に離れたくない呂布は、董卓を暗殺。二度目の父殺しとなります。 王允の作戦は成功し、、目的を果たした貂蝉は自害する。 4人の誰も幸せになれない、切ない決着のつけ方です。
2020/05/18 18:31
廃都・洛陽で天子の玉璽(ぎょくじ)を手に入れた孫堅(そんけん)は、袁紹(えんしょう)の陣営・荊州を攻略するも襄陽城の戦いで落命します。一方、権勢を我が物にする董卓(とうたく)の暗殺を企む王允(おういん)は、董卓の軍師・呂布(りょふ)と仲間割れさせるため、絶世の美女で養女の貂蝉(ちょうせん)の力を借り、呂布による董卓殺害に成功するのでした。董卓の死で黄巾賊が息を吹き返したため、朝廷の命を受けた曹操は討伐軍を指揮し鎮圧します。凱旋した曹操は、父の曹嵩(そうすう)と暮らそうと迎えを遣りますが・・・。
2017/02/19 20:49
曹操と劉備の対比というか、対比させたいんだろうな……っていうのが良い。 ここまでサクサクしてると貂蝉にも嫌みがない。 曹操の人材バンクの見分けがつかねー
2015/03/01 05:36
孫堅の死。 呂布の裏切りによる董卓の死。 曹操が勢力伸ばしてきた。 ピンチで何度も生き延びているし、天に認められた男なのかもしれない。
2011/10/01 15:09
本巻では貂センによって董卓と呂布が引き裂かれていくさまが面白い。何度読んでも見事で楽しいシーンである。 あらすじは以下の通り。 ・劉備、公孫サンの計らいにより平原の相に任命される。趙雲子龍、劉備に仕えようとするが時期尚早と諭される。 ・南陽の太守:袁術、兄の袁紹より恩賞がなく兵糧がつき、荊州の劉表に兵糧を借りようとするも断られる。二人を恨み、孫堅を味方につける。孫堅、弟:孫静に私怨だと諌められるも長男:孫策とともに出陣。劉表軍第一陣は江夏城主:黄祖。孫策、夜間に無人の船での奇襲と見せ掛け、敵の矢を尽きさせる等で勝利。次は難攻不落の襄陽城。持久戦に持ち込むも、呂公の奇襲により討ち死に。孫策、長沙に引き揚げる。 ・王允、貂センを使い董卓と呂布の仲を裂く。呂布、董卓&李儒を殺害。任務を終えた貂センは自害。呂布は董卓軍を深追いするあまり長安を押さえられず、董卓の兵が占領。 ・黄巾賊、再び暴れ出すが、曹操、呆気なく平定。曹操、父:曹崇をエン州に呼び寄せようとするも、途中の地である徐州の太守:陶謙の部下に殺害される。陶謙、公孫サンに救援を求める。これにより劉備軍、徐州へ向かう。張飛、使者として曹操の元へ向かうが、折しもエン州が呂布に攻め込まれたため停戦に応じる。 ・曹操、エン州へ引き返し、呂布と対決。呂布の策略により曹操は重傷。曹操は死亡したと見せ掛けて油断した呂布、叩きのめされ濮陽へ逃げ帰る。
2018/06/18 22:48
慣れ親しんだ『三国志』のストーリーに極めて忠実な展開なので、さすがに自分如きでも容易に流れが思い出せますな。この頃の曹操は割と迂闊にボロ負けを喫するケースが多くて、大火傷からの葬式偽装とか「どこが知将やねんな…」なパターンに陥りがちで。そしてこの巻、劉備ほとんど出てこないし。ま、貂蝉の健気さに素直に泣こう。董卓もなあ…固太りイメージは一連のゲームによる印象であって、横山ではむしろ神経質ないやらしい中年のおっさんに過ぎぬな。孫堅は割と瞬時に死んで見せ場ほとんど無いのが残念であるが、ま、当時はこんなもんじゃろ。
2021/05/05 19:53
孫堅が死に、ついに董卓も死んだ。そして貂蝉、曹操父も。曹操はまたも死にそうで死なない。圧倒的な主人公感を感じる。
レビュー一覧を見る