紙の本
カードキャプターさくら 1 (KCデラックス)
著者 Clamp (著)
【星雲賞コミック部門(第32回)】【「TRC MARC」の商品解説】「魔力」をもつ「クロウカード」が様々な悪さをしている! ケロちゃんにたのまれて、木之本桜は、きょうもが...
カードキャプターさくら 1 (KCデラックス)
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:7,194円(65pt)
- 発送可能日:24時間
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【星雲賞コミック部門(第32回)】【「TRC MARC」の商品解説】
「魔力」をもつ「クロウカード」が様々な悪さをしている! ケロちゃんにたのまれて、木之本桜は、きょうもがんばります!!【商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
さくらといっしょに封印解除!
2016/10/15 10:20
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アリッサ - この投稿者のレビュー一覧を見る
木之本桜は元気な小学生の女の子。
しかしある時魔力を持つ「クロウ・カード」が入った
本の封印を解いてしまい、封印の獣・ケルベロスことケロちゃんに、
カードキャプターに任命されてしまいます。
とにかく主人公を始めとする登場人物が魅力的です。
他に毎回変わる可愛いバトル・コスチューム、
ファンタジックなクロウカードたち。
必読の漫画です。
紙の本
めちゃくちゃ大好きな作品
2022/08/18 08:33
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:aya - この投稿者のレビュー一覧を見る
ケロちゃんと桜の出会いによって、散らばったクローカードをすべて封印!!
出てくるキャラがみんな可愛くて癒し!
紙の本
CLAMP作品はどれもいい
2016/05/19 10:52
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:黄龍 - この投稿者のレビュー一覧を見る
毎回さくらの衣装がすごく可愛い!!大道寺コーポレーションお手製のサポートグッズ。関西にずっといたせいで、関西弁になってしまった封印の獣「ケルベロス」のケロちゃん。本来の魔力を取り戻してないので、見た目は空飛ぶぬいぐるみ。桜ちゃんがある日、藤隆の書庫で不思議な本を発見し、その本から封印の獣「ケルベロス」が現われた。ケロちゃんは、桜ちゃんから名前を聞き出すと、桜ちゃんをクロウカードを回収する魔法少女にした。シスコンな桃矢兄ちゃん好き。ウォーティ(THE WATERY)を冷凍庫に誘い込むやり方は上手い。
紙の本
Clamp作品と言えば
2015/08/25 12:12
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:しなもん - この投稿者のレビュー一覧を見る
カードキャプターさくら。昔、NHKでアニメを見てはいたのが懐かしい。最近になって、なかよし創刊60周年企画で、CLAMP「カードキャプターさくら」の60周年記念版が全9巻で刊行されること知り、懐かしさもあって単行本を買って読み始めました。かわいい絵柄に懐かしのストーリー。アニメはアニメで良さがありましたが、やはり原作は原作の良さがあり、改めて作品の凄さを思い知らされました。
紙の本
カードキャプター
2015/08/23 07:18
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る
小学4年生の普通の女の子が家の書庫で不思議な本を開き、その本に封印されていたカードを封印の獣ケロちゃんと一緒にカードキャプターとなって集める話です。
紙の本
人生
2015/02/02 23:22
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なさ - この投稿者のレビュー一覧を見る
昔の作品だからってあなどっちゃいけません。アニメで多くの人の人生を変えたこの作品は、今でも色あせることないです。私が、この作品に出会ったのは、結構いい年からでしたが、めっちゃ楽しめました。本当に全ての性癖をカバーした作品です。逆に子供にこれ読ませていいのか?と思います。アニメしか見てない人にもオススメです。
紙の本
時を忘れて楽しめます
2001/08/09 02:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ako - この投稿者のレビュー一覧を見る
小学生のさくらはひょんな事から封印されたカードをバラバラにしてしまい集めることになる。さくらの冒険(?)ストーリー。TVアニメにもなった作品。一言では言い切れません。時間を忘れて楽しめます!!
紙の本
がんばれさくらちゃん
2001/03/28 14:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:にむまむ - この投稿者のレビュー一覧を見る
凄く素敵な作品です。人気アニメにもなりましたので、原作を読むと凄く世界に入り込める。周りの脇役もさくらちゃんをしっかりサポートくれるからこそカード集めできる中で、どんどん成長していく少女と幻想世界がなんとも凄く合っている、最高に素敵な作品でした。
紙の本
色んな憧れが詰まった漫画
2016/11/04 01:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:DnDn - この投稿者のレビュー一覧を見る
小さい頃、アニメを毎週楽しみにしていて、個人的な話ですが私が最初に全巻集めた少女漫画だと思います。
毎回、どんなカードが出てくるのか、知世ちゃんがどんなさくらの服を作ったのか楽しみにして読んでました。
紙の本
「カードキャプターの誕生や」
2016/10/11 09:05
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きん☆ぎん☆すなご - この投稿者のレビュー一覧を見る
CLAMPの漫画は始めて読んだ。カードキャプターは、アニメの方を先に見て、漫画も読んで見ようかと…。アニメとの違いを楽しみにしてます。今回は、ジャンプ、フライ、ウォーティ、イリュージョンの4枚。
紙の本
カードキャプター誕生
2002/07/06 16:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:風樹 - この投稿者のレビュー一覧を見る
ある日、主人公の桜は父の書棚にあった本を開いてしまう。
魔法の本を開いてしまった事で、あちこちで魔法のカード達が悪さをし出すようになる。
桜はその、カード達を集めるため、事件が続発する地域に赴き、カード封印を始める。
相棒のケルベロスとともにカード集めに奔走する少女マンガ。
TV化もされた人気シリーズ第一弾。
紙の本
カード
2002/07/22 23:25
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ともき - この投稿者のレビュー一覧を見る
クローカードのイラストが綺麗!! と読んで初めての感想でした。今までタロットカードのようなもので遊んだことはなく、こういうカードと縁がまったく無かったので、「クローカードなら遊んでもいいかなv」そんな魅力いっぱいのカードです。そのカードをめぐる戦いが主人公に課せられた宿命です。
理想な家族像。そこに降りかかるカードの災難。これを必死で1つずつ解決していく姿が健気で好きです。
紙の本
どんなマンガかな?
2017/12/26 17:17
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:AKANE - この投稿者のレビュー一覧を見る
今NHKでアニメが放送されていますが、どんな話かなと思い本を読んでみたいと。
同じなかよしからですが、セーラームーンとは少し違うみたいかなと?