サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. コンピュータ・IT・情報科学の通販
  4. 情報理論・情報科学の通販
  5. ピアソン・エデュケーションの通販
  6. 電子メールプロトコル詳説 インターネット電子メールアーキテクチャからIETF標準プロトコル群の詳細の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2000.12
  • 出版社: ピアソン・エデュケーション
  • サイズ:23cm/526p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-89471-290-3
  • 国内送料無料

紙の本

電子メールプロトコル詳説 インターネット電子メールアーキテクチャからIETF標準プロトコル群の詳細

著者 ケビン・ジョンソン (著),小川 彩子 (訳),宇夫 陽次朗 (監訳)

電子メールがインターネット上で、実際に「どのようなプロトコル群」によって「どのように動いているか」という理解を得ることができるように解説する。【「TRC MARC」の商品...

もっと見る

電子メールプロトコル詳説 インターネット電子メールアーキテクチャからIETF標準プロトコル群の詳細

税込 5,720 52pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

電子メールがインターネット上で、実際に「どのようなプロトコル群」によって「どのように動いているか」という理解を得ることができるように解説する。【「TRC MARC」の商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

ほんとうに詳説で感服

2001/08/21 16:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にせもの - この投稿者のレビュー一覧を見る

 詳しい!!とにかく詳しい!! 他の本も買いましたが,ここまで深くは書いてありませんでした.素晴らしいです.全体の構成がシンプルで読みやすいです.
 個々のプロトコルについては若干省略されているところもありますでしょうし,底の方まで深く掘り下げているわけではないと思いますが,これ一冊で通常必要とされる知識はカバーされているといってもいいでしょう.
 電子メール関連のお仕事をなさる方にはオススメ本です.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

インターネットで最も使用されているアプリケーションの1つである電子メールのプロトコルを詳しく解説

2001/05/01 22:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:佐藤 圭 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 電子メールは,インターネットで,最も古くから使用されている通信アプリケーションだ。最初は英文のテキストの送受信を行う単純なものであったが,現在では,画像や音声やプログラムを送ったりすることが可能になり,また,携帯電話からメールの送受ができるようにもなっている。
 電子メールのプロトコルはIETF(Internet Engineering Task Force)が公開するRFC(Request for Comments)と呼ばれる,インターネット標準を定める一連のドキュメントの中で定められている。本書は電子メールに関するRFCを分かりやすく解説したものだ。RFCは,常に更新されているので,インターネットの技術の理解が必要な人は,RFCを常に参照しておくことが必要だ。
 本書は9章で構成される。第1章 概観では,電子メールの構成要素,RFCの紹介,電子メールの歴史の簡単な紹介が述べられている。第2章 メール・メッセージでは,電子メール・メッセージの構造やヘッダーの内容が詳しく述べられている。第3章 メール配送では,インターネットのメール転送プロトコルであるSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)に付いて詳しい解説が行われている。
 第4章 MIME(MultiPurpose Internet Mail Extensions encoding)では,電子メールに画像や音声などのバイナリーデータの添付方法についての解説が行われている。第5章 POP(Post Office Protocol)では,パーソナルコンピューターで動作する電子メール・クライアント・アプリケーションと電子メール・サーバーとの通信プロトコルであるPOPに関して詳しく述べられている。
 第6章 IMAP(Internet Message Access Protocol)では,POPが想定していなかった使用形態,すなわち同じメール・ボックスに複数のクライアントがアクセスするような場合の処理に対応するためのプロトコルIMAPに関して述べられている。例えば,自宅と会社からそれぞれ別のマシンで同じメール・ボックスへアクセスしようとした場合,POPではうまく処理が行えなずIMAPが必要となるわけだ。
 第7章 フィルタリングでは,いわゆるスパムメールを除去したり,サブジェクトに応じてカテゴリ毎に分類したり,他の受信者にメールを再分配したりする方法について述べられている。第8章 メーリングリストの処理では,電子メールを使って複数の相手と会話するための手段であるメーリングリストについて述べられている。第9章 セキュリティでは,電子メールの認証,電子署名,暗号化,匿名性などについて述べられている。
 本書は,インターネットにおける電子メールの技術的な理解が必要な人,すなわち開発者や管理者向けに有用な情報を提供する。但し,標準プロトコルの解説のみであり,日本固有の電子メール環境については何も触れられていない。電子メールに関しては,日本語特有の問題が発生することもあるので,本書以外に,電子メールでの日本語の扱いに関する参考書が必要だろう。
(C) ブックレビュー社 2000-2001

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/11/09 12:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。