- カテゴリ:一般
- 発行年月:2001.1
- 出版社: ワニブックス
- サイズ:19cm/1冊
- 利用対象:一般
- ISBN:4-8470-1381-6
紙の本
コオロギくんの恋
コオロギくんが恋をした。彼女が結婚してもいいって、コオロギくんは幸せいっぱい胸いっぱい。でもある日、彼女は出ていって…。コオロギくんの悲しく、でも、やさしい愛情を描く。野...
コオロギくんの恋
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
コオロギくんが恋をした。彼女が結婚してもいいって、コオロギくんは幸せいっぱい胸いっぱい。でもある日、彼女は出ていって…。コオロギくんの悲しく、でも、やさしい愛情を描く。野島伸司の初めての書下ろし絵本。【「TRC MARC」の商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
「愛」を忘れた大人へ
2002/12/25 02:07
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:真愛 - この投稿者のレビュー一覧を見る
脚本家:野島伸司氏の初絵本。それはやはり夢を与えるだけじゃない、いつもこの現代を捉える、あえてタブーとされる事もその巧みな言葉で魔法の様にそれをも乗り越え納得させる物語となっている。
「野島伸司詩集」を読んでいた私には「コオロギくん」はメジャーな現実的だが非現実的な愛を見せてくれる唯一の存在でした。そんな「コオロギくん」が絵本になるなんて嬉しかったです。
「恋」が「愛」へ代わり、それが「本当の愛」ではなかった。彼女は「退屈ね」と出て行き、子供と残されたコオロギくんは、自殺をしようとしたりする。しかし子供をかかえ、働くと石油が出て大金持ちに。すると彼女は戻ってきたが、心が淋しいコオロギくん。お金を燃やし、彼女はまた怒り去ってしまう。コオロギくんは子供に「愛」を伝える。「本当の愛」を。
そしてコオロギくんは息絶えてしまった。子供はその羽根でヴァイオリンを弾きそれは優しく、悲しいメロディーとなって森に響きわたる。
優しい雨が降り、悲しい心を洗い流してくれるようだ。優しくなれるように。
「愛」とは狂気にもさせる。きっとそれを受け止め、「普通」と思われたいがために、あえてこの絵本を無意識に避けたり、批判をいう方もいるでしょう。でも、「愛」とは滑稽で、他人には理解出来ないものなのではないでしょうか? この絵本を通じ「恋」と「愛」の違いに向き合ってくれる方が増えると嬉しいと思います。
この絵本の続編「コオロギJr.の愛」もお薦めです。
この2冊に込められた野島氏の「愛」をじっくり心に染み渡らせるのはいかかでしょうか?
紙の本
純粋な恋を説くコオロギくん
2002/07/23 21:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:絵師K - この投稿者のレビュー一覧を見る
数多くのヒットドラマを手掛けた人気脚本家の野島伸司(本書では、のじ
ましんじ)作の絵本である。
恐らくターゲットもそうなのだと思うが、大人の読む絵本というジャンル
であろう。タブーな題材を取り上げたり、衝撃的な内容で話題になる野島脚
本のように、普通の絵本ではあまりお目にかかれない“リストカット”“金”
“死”といった内容の事柄が登場するので「らしい」と言えば「らしい」が、
読み手がそこにこだわると、話自体がぼやけてしまう。
最後まで読んだ上で、受け取り方はさまざまだと思うが、私は正直、違和
感が残った。違和感の正体は明らかではないが、絵本から何か教訓めいたも
のを汲み取ろうとする姿勢が既にダメなのかもしれない。
紙の本
野島ワールド
2001/03/12 11:25
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:のぶこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
童話じたてだけど、そこはやっぱり「のじましんじ」作。彼独特の世界観が、まるごと生かされています。それだけに、誰が読むべきなのかちょっと疑問。子供たちに読ませるには毒が強すぎと思う。かといって大人向けではないような。ここまで単純化されたストーリーじゃ、深みがなくって中途半端。やっぱり普通に、ドラマに専念してて欲しいなー。