- カテゴリ:一般
- 発行年月:2001.3
- 出版社: 飛鳥新社
- サイズ:19cm/218p
- 利用対象:一般
- ISBN:4-87031-451-7
紙の本
お金で悩まないこころの治療生活 はじめての社会保障制度活用マニュアル
著者 井ノ瀬 珠実 (著)
こころを病むとお金がなくなります! 今まで誰も教えてくれなかった公的制度に、正面から明るく取り組んだ画期的な本。こころを病んでも生きられる! ケース別Q&Aでわかりやすく...
お金で悩まないこころの治療生活 はじめての社会保障制度活用マニュアル
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
こころを病むとお金がなくなります! 今まで誰も教えてくれなかった公的制度に、正面から明るく取り組んだ画期的な本。こころを病んでも生きられる! ケース別Q&Aでわかりやすく紹介。精神疾患で使える施設ガイド付き。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
井ノ瀬 珠実
- 略歴
- 〈井ノ瀬珠実〉1963年生まれ。日本女子大学卒業。ノンフィクションライター。精神科通院歴をもち、精神疾患に関する情報を掲載したホームページ「いのたまメンタルヘルス会議室」を主宰。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
絶対読むべき
2004/07/20 20:35
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なかちん - この投稿者のレビュー一覧を見る
精神疾患に罹って初めて読んだ本です。
一家を支えている人・経済的に独立している人必読です。
知っているのと知らないのでは、治療中の経済面での
安心感が違います。
知っておいて絶対に損はありません。
精神疾患はどっしりと腰を据えて治療にあたるのが
一番だと考えていますので、ここに書いてあることを
全部実行しても罰は当たりません。
今まで払ってきた税金・健康保険・失業保険を
フルに利用できる内容がぎっしり詰まっています。
治療費公費負担・傷病手当金・障害者手当てのもらい方
などなど。盛りだくさんです。
分かりやすく簡単な言葉で書かれているので、
精神的に重い状態でもパラパラ程度でOKです。