サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 4件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2001.7
  • 出版社: 岩波書店
  • レーベル: 岩波文庫
  • サイズ:15cm/312,4p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-00-338231-5
文庫

紙の本

神を観ることについて 他二篇 (岩波文庫)

著者 クザーヌス (著),八巻 和彦 (訳)

神を観ることについて 他二篇 (岩波文庫)

税込 880 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

収録作品一覧

神を観ることについて 11-154
オリヴェト山修道院での説教 155-182
ニコラウスへの書簡 183-222

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

神の実在

2007/11/14 02:26

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:濱本 昇 - この投稿者のレビュー一覧を見る

神の実在を信じる私に取って、神の存在を前提に書かれた本書は、心地よいものがあった。しかし、本書で論じる神は、キリストである。私は、キリスト教で信じるイエスの神性については、何か胡散臭いものを感じる。イエスは、悪まで人間イエスであり、神性は、後世の人間が権威として、賦与したものではないかと私は、考えている。三位一体という考え方自体に無理を感じる。本書では、この三位一体も3つのペルソナの一つの統合と、私には理解に苦しむ説明をしていた。
本書は、神が実在すること、神の権威、神の可能性・絶対性、神の真理、神を観る事等、神との付き合い方を切々と論じている
著者は、哲学者であり、その思想は、「知ある無知」「推測について」という著で論じられている。「知ある無知」については、その題名からソクラテスの「無知の知」に通じるものがあるような気がして、面白そうに思う。
本書は、聖書を信じるものに取っては、涙物だと思う。私も、一部、不満はあったものの、心地よく読めた一冊であった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

クザーヌスの神秘的思弁の頂点

2002/04/06 22:32

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オリオン - この投稿者のレビュー一覧を見る

 訳者によると、ニコラウス・クザーヌスの神秘的思弁の頂点をなすとされる「神を観ることについて」(DeVisioneDei)は、クザーヌスの思想の神髄に向けたクザーヌス自身による「手引書」である。

 「神のイコン」(iconDei)──その顔が巧みな画法で描かれていて、どの位置から見ても見ている人がその像から見られているかのように錯覚する「万物を見ている人物像」──をめぐる経験から説き起こし、突然、「主よ、あなたの観ることは愛することです」「あなたの観ることはあなたの存在することです」「あなたの観ることは生命を与えることです」「あなたを観ることは、あなたを観ている者をあなたが観て下さることに他ならないのです」──訳注でも指摘されていたが、『エックハルト説教集』(岩波文庫、93頁)に「わたしが神を見ている目は、神がわたしを見ている、その同じ目である」という文章が出てくる──と、「至福直観」(visiofacialis)が開示する摂理を語り出す。

 以下、「知ある無知」(doctaignorantia)や「反対対立の合致」(coincidentiaoppositorum)の思想、目に見えない「原像」(exemplar)とその「似像」(imago)、普遍から個別への「縮減」(contractus)と「引き寄せ」(attrahere)、神による万物の「包含」(complicatio)と「展開」(explicatio)、そして神の三一性──「愛する者」と「愛されるべき者」と「両者の結合」の三者の一致としての神──や媒介=通路=門としてのイエス論へと、クザーヌスの語りはしだいに熱を帯びていく。

 眠気と退屈の虫を噛み殺しながら、ほぼ三時間近く自らを罰するようにして読み継いでいくうち、三一論あたりまで来るともうすっかり熱中していた。以下、印象に残った言葉を脈絡なしに抜き書きすると、まず「主よ、あなたの眼は屈折することなく万物に到達します」(51頁)と「耳を傾けることが、人間になることなのです」(61頁)という本文中の言葉。

 それから、クザーヌスが神を取り巻く城壁として「包含と展開の合致の城壁」と「反対対立の合致の城壁」を挙げていることに関して、「この「城壁」とは、人間の最も一般的な認識推論能力である理性が、自力で天国に入ろうとする際に自らつくり出す「航空機における音速の壁」のようなものと考えられる」、そして城壁の「門」とは神人であるイエス・キリストのことであるとする訳注(240頁)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/11/13 02:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/12/23 11:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。