紙の本
あなぐまのクリーニングやさん (PHPにこにこえほん)
丁寧な仕事が評判のあなぐまさんが、ある日、お客さんの服を焦がしてしまいました。心優しいお客さんとの交流を描いた絵本です。【「TRC MARC」の商品解説】
あなぐまのクリーニングやさん (PHPにこにこえほん)
あなぐまのクリーニングやさん
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:19,407円(176pt)
- 発送可能日:購入できません
- 税込価格:18,964円(172pt)
- 発送可能日:購入できません
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
著者紹介
正岡 慧子
- 略歴
- 〈三井〉1951年三重県生まれ。「ほうら小鳥がとびだした じゅうたん」で『月刊絵本』創作絵本優秀賞受賞。主な作品に「お祭りのすきなロバ」「てるてるぼうずいちまんこ」などがある。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
失敗
2016/11/28 10:39
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
クリーニング屋さんのお話は珍しいなと思いながら読みました。
評判のクリーニング屋さんですが、ある日、お客さんの服を焦がしてしまうという失敗をしてしまいます。
うちの子は失敗を素直に認められず、ごまかそうとすることがあるなー…。あなぐまさんのように誠実であれ!
紙の本
一生懸命さがいいですね
2016/09/02 17:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:honyomi - この投稿者のレビュー一覧を見る
町で仕事が丁寧と評判のあなぐまのクリーニング屋さん。
ある日、ライオンが尋ねてきて、燕尾服のクリーニング依頼が。
あなぐまさんが緊張したのは、
ライオンだからか、それともあまりに大きいからか、洋服が高級そうだからか。
どれもかもしれません。
失敗ってしないように気をつけている時に限ってやってしまうものですよね。
クリーニング失敗の定番、アイロンの焼け跡。
ごまかそうとせず、誠心誠意で応対したのがよかったんでしょうね。