JavaScriptが無効の場合は一部ご利用いただけない機能がございますので、有効にすることをお勧めいたします。
【電子書籍ストア】「KADOKAWA」対象商品に使える25%OFFクーポン
【電子書籍ストア】対象商品に使える20%OFFクーポン
【電子書籍ストア】「小学館」BOOK対象商品に使える40%OFFクーポン
【honto10周年】読書一生分キャンペーン
honto10周年 大感謝祭
電子0
通販0
電子
紙
詳細検索
セーフサーチヘルプ
セーフサーチについて
性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。
電子書籍化お知らせメール
商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。
電子書籍化したら知らせてほしい
紙の本
著者 森 博嗣 原作,スズキ ユカ 作画
女王の百年密室 (バーズコミックス スペシャル)
予約購入とは
まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。
予約購入について詳しく見る
ワンステップ購入とは
ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。
こんな方にオススメ
キャンセルについて詳しく見る
前へ戻る
次に進む
みんなの評価3.9
レビューを書く
評価内訳
2005/05/07 04:47
投稿元:
レビューを見る
完璧な読解。独特の線もあいまってすばらしいです。小説を読むよりこっちを読み解いた方がわかることもある。かも。
2005/05/19 13:42
S&M、Vシリーズ以外で私が楽しく読めた数少ない(失礼!)作品の1つ。最後に登場する人物も笑える。あっ、これユキちゃんに貸したっきり返ってきてないぞ・・・
2005/06/14 23:12
森博嗣原作のコミック化。最初にこっちから読んだのでミチルの体に大変ショックを受けました。笑 ロイディかわいい。
2005/09/04 20:44
原作イメージをまったく崩すことなく表現した様は見事であり、小説読後に手に取ることをオススメ致します。 原作を知っていれば各所で深読み及び妄想が可能(笑
2005/10/10 02:06
原作を読んだ後では、感嘆の溜息しか出ませんでした…よくぞ此処迄形に。 非常に美麗なので、眺めてうっとり出来ます。
2005/10/27 22:21
概要は人間とウォーカロンが「ルナティック・シティ」で起きる事件に巻き込まれて行くと言うもの。表現・人物描写が非常に良く、読み終わった後に人間の生死や尊厳とは何かを考えたくなるような作品。
2005/12/13 20:04
こちらは漫画でしか読んだことはありませんが、小説も是非読んでみたいですねぇ。どういう風に表現されてるんでしょうねぇ。
2005/12/31 01:02
森博嗣原作小説「女王の百年密室」のコミック版。絵が凄く綺麗。科学が進んだ未来の、滑空するみたいな非現実的な感覚のお話。
2006/03/11 01:42
原作は森博嗣。 「こんなんだったんかー」と感心させられるほど雰囲気があります。 しかし1年も掛かりっきりでこれを描いたスズキユカ先生は偉いです・・・絶対鬱になる。
2006/06/11 23:19
スズキユカ氏による漫画化。 原作も好き、漫画も好き!ってのは私には珍しいかも。 選んでいる台詞、シーンがとても自分のツボに合っていた様です。それぞれの作品の空気があって、同じなのに微妙に違う感じが面白い。尚且つ、二つとも魅力的! 実はコッソリとボイス化してたり・・・。
2006/08/16 02:10
女王シリーズの漫画化作品。原作の文庫化よりこちらのほうが先に刊行されたので、実は原作より先にこちらを読んでいるのだけど。これを読んで、原作を読んで、またこれを読んでもまったく遜色がない。感嘆しきりです。美しく、幻想的な世界観が見事に表現されていると思います。
2013/01/16 23:29
森さんがHPで『スカイ・クロラ』に最も似ている作品としてこの本を挙げてたから、それならわたし好みだろうな、と思って読んだ。 ジャンルは近未来SF。 森さんお得意(特に短編で)の叙述トリックか!?と思ったら、その上行っちゃってます。 ある意味わたしの勘も当たってたんだけど・・・ なんだかんだ言って、楽しめた1冊! 続編の『迷宮百年の睡魔』も楽しみです♪
2006/09/29 00:19
どこの本屋行ってもないと。 そう思って、ネットでゲットしようか悩んでいたら、たまたま立ち寄った本屋にあるし・・ 一瞬我が目を疑ったわよ。 だって発売日、正味4年前ですわよ。 今度からあの本屋に行こう、 そう心に決めた私であった・・・ 原作を読んで内容を知っていても楽しめる画面配置・絵・セリフでした。 この作品には、この絵師が最適、そんな気がします。 ミチルとロイディの細かい会話 (物語にあまり絡まない会話部分とでも申しましょうか) の部分がとっても好き。
2006/10/26 02:04
森先生に惹かれて買った本。原作読まずに漫画にGOしました。結果、スズキユカさんの作風にKO。幸せです。
2008/06/22 21:47
最初は森博嗣の小説のカバーの表紙絵が気になって読んだら、中身もまぁ面白く、 そんでもって漫画の方も似たような理由で手にとって、面白かったっていう。 次作の迷宮百年の睡魔っていうやつも良かった。(漫画の方ね) 小説はまだ読んでないのです。
レビュー一覧を見る