サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.6 38件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2002.4
  • 出版社: 文芸社
  • サイズ:20cm/551p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-8355-3745-0

紙の本

歳三往きてまた

著者 秋山 香乃 (著)

静寂が辺りを包み、人々は息を呑むように2人の男を見つめている。立ち合っているのは、後の「新選組」の2人、土方歳三と藤堂平助だ−。鮮烈なり土方歳三! 冷酷と情熱の男を清しく...

もっと見る

歳三往きてまた

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

静寂が辺りを包み、人々は息を呑むように2人の男を見つめている。立ち合っているのは、後の「新選組」の2人、土方歳三と藤堂平助だ−。鮮烈なり土方歳三! 冷酷と情熱の男を清しく描く。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

秋山 香乃

略歴
〈秋山香乃〉1968年生まれ。活水女子短大で司馬遼太郎を研究。卒業後、歴史サークルを主宰。会誌を発行。「歳三往きてまた」がデビュー作。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー38件

みんなの評価4.6

評価内訳

紙の本

土方歳三と藤堂平助

2002/06/23 14:17

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:真田 樹 - この投稿者のレビュー一覧を見る

徳川慶喜による大政奉還から五稜郭までの土方ら新撰組の生き様・死に様。

冒頭は、京に残った近藤勇・土方歳三たち新撰組が京都守護職松平容保の前で試合をするシーンから始まります。この時の描写は竹刀のうなりが聞こえてくるような描写でした。

その後、場面は大政奉還以降の新撰組・歳三の足跡をたどるのですが、節々で藤堂平助を思う歳三の姿があります。
このあたりの歳三の心のゆれや、藤堂平助の描写については、筆名こそ違うものの、著者の前作である「裏切者 Samurai」を一読されることをお薦めしたいと思います(ちなみに書評を書かせていただきました)。

また、捕縛された近藤勇の刑死のシーンでは、隊士相馬主計の視点で描かれる近藤勇の姿に心を打たれました。
以後、戊辰戦争を駆け抜け、五稜郭で没するまでの歳三の姿が鮮烈に描かれています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

『燃えよ剣』を越えたか、それは正直いって疑問。史観といった部分が欠落しているからだ。でも、ここに描かれる土方は、司馬の筆になる剛直な土方とは異なるものの、魅力的であることは間違いない

2004/07/29 21:41

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「新撰組が結成されて4年、王政復古の大号令がかかり、幕府と新撰組の勢いも完全になくなった慶応三年から、明治六年五稜郭で亡くなるまでの土方歳三の短い生涯」歴史小説。

幕末、新撰組を扱った小説には、司馬遼太郎『燃えよ剣』『新撰組血風録』子母澤寛『新撰組始末記』『親子鷹』などの名作がでて、殆ど後続の書き手がいないといってもいい。むしろ、これらの作品から触発され、沖田総司の人生を描く作品などがあらわれるなど、いかに司馬、子母澤の存在が大きいかよくわかる。

この本で描かれるのは、新撰組のその後である。いや、土方歳三と近藤勇、沖田総司のその後でもあるが、ではそれだけかというと、実に魅力的な人物達が登場するので、簡単には言い切れない。多彩な人間達が、滅びるということの美しさを見せる作品とでも言ったらいいのだろうか。

鳥羽伏見の戦い、宇都宮・会津の戦い、函館の戦いを通じて、幕府・新撰組は解体し、滅んでいくが、そのなかで土方歳三は人間の真の姿を見ることで、大きく成長していく。規律をたてに、仲間であろうと容赦なく剣を振るってきた歳三が見せる沖田への愛情、近藤への敬愛。

彼が出会わなければならなかった友の死。それは有名な話なので、書かない。印象的なのは、苦難を乗り越え会津に入った歳三が、怪我をした足の療養のために出かけた温泉で出会った家老の娘との語らいである。彼女達を襲う悲劇を知ると、なぜこの2人がと想わない人はいないだろう。

いや、近藤の死を見つめることで人間的に成長した相馬、近藤を、次には土方を慕い死んでいく玉置。戦闘に巻き込まれ死んでいく少年や少女。そこに沖田の死をみる歳三の胸に去来するもの。その優しさに人間の理想をみると言ったら、大げさだろうか。

明治以降の歴史は、全て勝者の側、薩長土肥と皇室の歴史である。それが第二次大戦を生み、現在の日本の腐敗を生んだ。そろそろ徳川幕府の意味を見つめなおす時期が来ているのだろう。勝海舟のような幕府の人間でありながら明治を作った人々ではなく、滅んでいった人々の声に耳を傾ける時が、やっと来たという思いである。

作家は1968年生まれ。高校入学と同時に小説を書き始めたという。期待をしたいところだが、油断は禁物、このあとで読んだ『柳生十兵衛神妙剣』は、体制におもねる、少しも魅力のない本だった。誰の言葉かは忘れたけれど、やはり男の値打ちは、権力に歯向かってなんぼ、である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

土方歳三の魅力

2004/07/09 00:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:のなぺんた - この投稿者のレビュー一覧を見る

新撰組というと池田屋事件など京都での活躍を中心に描かれることが多い。だが、この小説は違う。鳥羽・伏見に始まり、果ては函館五稜郭に至るまでのいわば新撰組にとっては“滅び”の過程が中心なのだ。そう、滅びの中にあっても最期まで戦い抜く土方歳三の姿が生き生きと描かれている。そこにはかつて鬼の副長と呼ばれた恐ろしいイメージの土方さんは陰を潜め、残った隊士達に情を見せ、少年隊士には細やかな気遣いを示す優しい土方像がある。勿論、鬼の副長としての気迫が消えてしまったわけではなく……人間としての深みが出てきたと表現したらいいのだろうか。或いは、土方歳三の魅力全開と言った方がいいだろうか(笑)。そんなわけで、隊士達からは非常に慕わている。「この男にどこまでもついていく!」ととことん惚れこまれているのである。 確かにこの小説の土方さんは非常に魅力的だ! 京都時代よりも戊辰戦争を駆け抜けた姿にこそ、私は土方歳三の生き様があったのではないかと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/11/11 18:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/06/03 05:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/11/06 11:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/11/26 19:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/01/28 19:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/14 20:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/23 17:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/19 01:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/10/14 15:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/12/06 11:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/03 21:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/06/10 15:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。