- カテゴリ:一般
- 発行年月:2002.3
- 出版社: 勁草書房
- サイズ:22cm/348,14p
- 利用対象:一般
- ISBN:4-326-60150-7
- 国内送料無料
紙の本
クィア・サイエンス 同性愛をめぐる科学言説の変遷
著者 サイモン・ルベイ (著),伏見 憲明 (監修),玉野 真路 (訳),岡田 太郎 (訳)
ヒトの性的指向を決定するものは何か。遺伝子、ホルモン、ストレス、脳、認知心理学、行動学的心理学、精神分析など、性的指向を扱う科学理論を網羅的に取り上げ、その限界と意義を検...
クィア・サイエンス 同性愛をめぐる科学言説の変遷
税込
4,950
円
45pt
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ヒトの性的指向を決定するものは何か。遺伝子、ホルモン、ストレス、脳、認知心理学、行動学的心理学、精神分析など、性的指向を扱う科学理論を網羅的に取り上げ、その限界と意義を検証する。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
サイモン・ルベイ
- 略歴
- 〈ルベイ〉ゲッチンゲン大学にて神経解剖学学位を取得。ソーク生物学研究所視覚研究室部長を経て、92年同性愛教育研究所を設立。主著に「脳が決める男と女」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む