サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 13件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2002.7
  • 出版社: 文芸春秋
  • サイズ:26cm/107p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-16-358600-8

紙の本

東京リラックス

著者 大田垣 晴子 (著)

「くつろぐ」「のんびりする」という気持ちよさだけでなく好奇心をも満足させる、東京発信面白不思議なリラックススポットを巡る画文集。『CREA』連載に大幅に書き下ろしを加え再...

もっと見る

東京リラックス

税込 1,100 10pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「くつろぐ」「のんびりする」という気持ちよさだけでなく好奇心をも満足させる、東京発信面白不思議なリラックススポットを巡る画文集。『CREA』連載に大幅に書き下ろしを加え再構成した。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

大田垣 晴子

略歴
〈大田垣晴子〉1969年神奈川県横浜市生まれ。武蔵野美術大学卒業。さまざまな媒体、広告で活躍中の画文家。著書に「サンサル」「イラスト日用服飾事典」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー13件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

東京だけでも、いろいろな、体験が出来るんですねー。

2003/11/20 14:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆう - この投稿者のレビュー一覧を見る

やっぱり衝撃的だったのは、ケミカルピーリング。
湯島のあかすりは、素っ裸になってやるのは恥ずかしいけど、やってみたい! そして私も、垢太郎を作りたい。
エステもいいけど、催眠術や、自分の前世に興味あるナ〜。
太田垣さんの、好奇心はどこまでも止まらないのでしょう…。怖いとか、辛いとか、そういう言葉はこの人の辞書には無いんでしょうか?
羨ましい体験ばかりじゃないんだもん、腸の洗浄なんて、とっても辛そうだったしー、それでも嬉々としてやってのけちゃうんだから、そのエネルギーは、すごい!!
まったく自己流の完全なホームエステなら、いろいろ塗ったくったりして、それなりに楽しいんだけど(そして効果もあるような?)、でもやっぱり、高級エステにいってみた〜い!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

東京リラックス

2002/07/28 22:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:スライム - この投稿者のレビュー一覧を見る

何を「リラックス」と定義するかは人それぞれ。こういう体験記で色々なリラックス方法を読めるのは本当に楽しい。私は大田垣晴子さんのファンなので余計に嬉しい。一番好きなのはやっぱりエステ編かな。女の憧れの場所なので。ゲランでのエステは有名だけど行ったことがなかったので参考になりました。また、正しい洗顔方法もよかった。洗顔であれだけ変わるとは。ああいうことを教えてくれる場所があるのか。東京が近ければすぐにでも行きたい!ベトナムや韓国への旅行記もあります。丁寧だけど妙にひょうきんな大田垣さんのイラストも冴えます。味がある。楽しめる本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

三八年めの「ずばり東京」

2002/09/08 18:18

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 故開高健の傑作ルポタージュ「ずばり東京」が書かれたのは昭和三八年の秋から翌三九年の晩秋にかけての一年間であった。深夜喫茶や羽田空港、はたまた予備校に「トルコ風呂」と当時の世相を舐めまわすように、開高独特の、芳醇にして軽妙な文体が東京を描ききっている。文庫版の「まえがき」で開高はその頃のことをこう書いている。「当時のトーキョーは一時代からつぎの時代への過渡期であったし、好奇心のかたまりであってつねにジッとしていられない日本人の特質が手伝って、あらゆる分野がてんわわんやの狂騒であった」。そういった時代だったからこそ、開高の饒舌がぴったりはまったともいえる。

 それから三八年が過ぎた。その開高健ももういない。開高が「超世の慶事」と皮肉った東京オリンピックを一里塚にして、日本経済は高度成長を遂げていく。それが泡沫となっていることさえ気がつかなかったのは、開高の出世作「パニック」の鼠たちそのものであった。いったんはじけた泡はそのまま戻ることないまま、失われた一〇年などと気取って云われても、要は不況そのものなのだ。そんな時代に書かれたのが大田垣晴子の「東京リラックス」である。

 初出誌が「クレア」という女性誌ということもあって、ここに描かれた世界はエステやリラクゼーションといった女性の世界だが、ここにも三八年という時の流れを感じる。男の世界から確実に女の世界に変わっている。疲弊しているのは男性ばかりで、女性はまだまだ元気だ。大田垣の漫画はそんな女性たちの貪欲さも描いているといえる。表現方法もそうだ。開高が三八年前に「ずばり東京」を描いた時にも、独白体や会話体と文体を変えたが、漫画はさすがに書かなかった。表現方法としてまだ完成されていなかったといえる。今では漫画はあらゆることを表現できる文化になった。開高がいれば、大田垣の作品をどう評価しただろう。

 開高は「ずばり東京」の最後にこう書いた。「東京には中心がない。この都は多頭多足である。いたるところに関節があり、どの関節にも心臓がある」。そのことは三八年経った今でも変わらない。大田垣が描いたそれぞれの場所が関節であり、心臓でもある。そして、まちがいなく、ずばり東京である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。