サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 9件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2002.9
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま新書
  • サイズ:18cm/226,12p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-480-05966-0

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

保守思想のための39章 (ちくま新書)

著者 西部 邁 (著)

保守思想のための39章 (ちくま新書)

税込 792 7pt

保守思想のための39章

税込 715 6pt

保守思想のための39章

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.8MB
Android EPUB 3.8MB
Win EPUB 3.8MB
Mac EPUB 3.8MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー9件

みんなの評価3.8

評価内訳

紙の本

俗流保守主義を排し本当の保守思想を語り尽くす

2002/09/24 22:10

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:チェスタトン - この投稿者のレビュー一覧を見る

 氏の「国民の道徳」が、自身のこれまでの言説を包括的にものしたものだとするならば、この本は、西部氏がこれまで色々なところで言及してきた「真正の保守思想」というものに対する言説に絞って、非常にわかりやすく網羅的に解説したものだと言えるだろう。
 氏は、一方で「近代主義」を産み出しそれを推し進めながらも、他方で常にその「近代主義」に懐疑の目を向け連綿と言葉を紡いできた西欧の思想家たちについて語る。
 と同時に、「戦後日本」について語る。「市場」について語る。「家族」について語る。「議論」について語る。「知識人の驕り」について語る。昨今、流布されている「他人に迷惑をかけなければ何をしてもよい」という「援助交際(という名の少女売春)」まで許容しかねないような「危害原則」の誤謬について語る。
 氏は説く。保守思想は精神の葛藤を引き受ける、その意味でダイナミックなものなのだ、と…。
 本書は、現状維持の謂いではない体制擁護の謂いではない単なる反共の謂いではない現実主義の謂いではない国粋主義の謂いではない、「集団的規則」や「公共的規則」だけを重んじる「抑圧」の謂いですらない……そうした「真の保守思想」の真骨頂とは一体何なのか、それを知る上での最高の一冊であり、著者がとりもなおさず日本における「真の保守主義」を標榜する数少ない一人であることが伺える珠玉の一冊である。
 一般に流通している「保守」という言葉に拒絶感を抱く人にとっては、最適な入門書になるだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

保守的に生きること

2002/09/29 17:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オリオン - この投稿者のレビュー一覧を見る

 保守思想の真髄は平衡感覚にある。たとえば、自由の過剰は放縦にいきつく。規制の過剰は抑圧をもたらす。規制によって制限された「自由」と自由による掣肘のもとでの「規制」、すなわち理想価値(自由)と現実価値(規制)のあいだの平衡が「活力」である。このようにして、経済、政治、世間、文化という社会の四側面に平衡をもたらす保守思想の価値の四幅対、すなわち「活力・公正・節度・解釈」が得られる(22章)。

 しかしながら、これらの価値は実体ではない。歴史・慣習・伝統に根ざした枠組み・ルールであり(感情・思考・行動の)形式である。技術知ならぬ実際知に基づく「皮膚」(オルテガ)であり「額縁」(チェスタトン)である。だから保守思想は(しばしばアナーキーにみえる語り口でもって)物語を紡ぐ。《保守思想家たちの多くは、物語における結構がきわどい平衡感覚によって保たれることを知っている。その平衡感覚を表すに際して、ニーチェ的なウィット(機知)やチェスタトン的なユーモア(諧謔)が必要だということも知っている。》(13章)

 つまり、平衡感覚は歴史感覚である。それは「愛着[アタッチメント]」によって培われる。保守主義者ならぬ保守思想家の愛着は、抽象的・一般的な「目的」(理想)にではなく、より具体的・個別的・特殊的な「手段」や「手続のルール」(たとえば会話の作法)に向かう。保守思想が現実主義的であるとは、その意味においてである。《愛着するものを何も持たない人間だけが、変化をそれ自体として迎え入れる、それが進歩主義の正体なのだ、と保守思想は見抜いただけのことである。/「それ自体として」楽しみを与えるもの[たとえば会話──引用者註]を大事にするのが保守思想だということもできる。愛着はまぎれもなくそうしたものである。》(10章)

 かくのごとく、保守思想は具体的現実性に執着して、思想の論理的体系化を嫌悪する。《しかし、具体的現実の存在感に訴えるというのは、思想として邪道であろう。保守思想は認識論と実践論において、また両者の相互関係において、かなりに体系化しうるものである。それを述べるのが本書の趣旨ではないが──本書のねらいはこの体系化において考察すべき事項を網羅的に指摘しようとするところにある──その体系化の出発点として、「自分」を(あるいは自我を)、個/集と公/私の四元軸のなかにおくことが不可欠だと思われる。》(12章)

 「四幅対」といい「四元軸」といい、旧著『知性の構造』で明かされた西部邁の「図解思考」が特有のレトリック(語り口)を纏って存分に発揮されている。小著ながらボディブローのように効いてくる「濃すぎる」書物で、個人的にはノヴァーリスとキルケゴールに関する記述(12章,36章)が面白かったけれど、たぶん再読はしないだろうし、次の記述などはいったい何が言いたいのかよく理解できない。

《保守思想の問題としていえば、国民が天皇に愛着を寄せているかどうかだけを問うのは思想の怠慢といってよい。その国民的な愛着心の根底に時代意識としての歴史時間が横たわっていることを知らねばならない。(中略)ほかの言い方をすると、思想の次元では、歴史という観念を愛するならば天皇という存在に愛着を寄せざるをえないというふうに思考しなければならない。そして同時に、実践の次元では逆に天皇を愛することを通じて歴史の観念を抱くに至るというふうに生活する。それが保守的ということなのだ。》(38章)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/05/22 06:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/14 14:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/31 03:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/03 06:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/27 10:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/03/01 22:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/25 10:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。