サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 11件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2002/11/15
  • 出版社: 岩波書店
  • レーベル: 岩波文庫
  • サイズ:15cm/446p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-00-310429-3
文庫

紙の本

ふらんす物語 改版 (岩波文庫)

著者 永井 荷風 (作)

ふらんす物語 改版 (岩波文庫)

税込 1,045 9pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー11件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (6件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

ふらんす物語

2023/11/19 17:43

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雄ヤギ - この投稿者のレビュー一覧を見る

永井荷風が憧れの国フランスに渡り、帰国してから書いた小説集。
今日から見ると、芸術家への理解が通俗すぎるような気がする。もしかするとこの小説が、今日通俗的とされる見方の規範になったのではないかとも思ったが、それにしては、その通俗的と思われる芸術家観がすでに読者である日本人に前提として根付いているように思われる書き方だった。
後半、フランスを離れることになってからの、フランス以外の国への批判や日本への嫌悪に少し驚かされるが、なぜ日本人にこの小説が持て囃されたのか、そのあたりが興味深いと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

なにかエロい話でも出ているんじゃないだろうか、とこの本を手にしたひとはガックリくるだろうね。どちらかというと外交官批判の本とでもいいたくなるんだよね、勿論、今のだよ

2004/01/02 19:58

7人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「明治40年、27歳の荷風は4年滞在したアメリカから憬れの地フランスに渡った。生涯愛した土地から触発されて生まれた小説の数々」古典。『あめりか物語』と対をなす本。

明治40年7月、27歳の荷風は4年滞在したアメリカから憬れの地フランスに渡った。彼が愛するフランスへの思い、日本への失望などが、女を買う日々を送る大使館員の姿を通して描かれる。明治42年に出版された時は、「風俗を壊乱するもの」として発禁となったという。一体何が当局の逆鱗に触れたのかが良く分らない、有名な作品集。『あめりか物語』から付録として三篇。あとが『ふらんす物語』。付録として「西洋音楽の最近の傾向」「歌劇フォースト」「欧州歌劇の現状」「欧米の音楽会及びオペラ劇場」「仏蘭西観劇談」「オペラ雑感」が付く。

解説の川本晧嗣の言葉によれば、発禁の対象となったのは「放蕩」「脚本 異郷の恋」らしい。私などには、どちらかというと「晩餐」「巴里のわかれ」「悪感」に見られるあからさま反日本というか、度を過ごしたフランスへの傾倒のほうがよほど見苦しい気がする。発禁、といえばヘアくらいしか想像できない日本人、というか私だけれど、なぜこの本が発禁か、といわれると首をひねる。

繰り返し描かれる大使館員の自堕落な生活が、当局の逆鱗に触れたのだろうか。それとも「脚本 異郷の恋」のなかで繰り広げられる、日本的なるものへの愚弄がいけなかったのだろうか。所詮は、大海にこぼれる水の一滴ほどの力も無いのに、これに騒ぐ当局というものが信じられない。しかし、その発想が個人情報保護法につながり、保守政権と官僚が諸手を上げてそれを支持するとなると、再び日本得意の「愚なるもの」が跳梁跋扈しる日も近い。この小説よりは、我々の先行きのほうがよほど不安だ。

それにしても、荷風描く大使館員というのは凄い。明治という時代もあるのだろうが(どうも今もあまり変わらないという噂もあるけれど)、ともかく仕事をしないのだ。自分のこと、いや女のことしか頭に無いといっていい。ある地域にいる街娼全部と関係をしてしまう。それも、赴任して数年内の話だ。下級館員なんてこんなものだ、とは思いたくない。ただ、荷風が想定しただけだと願いたい。

奇麗事を言いたいわけではないけれど、正直、『あめりか物語』もそうだったけれど、少しも心が動かない。人間の真実を見た衝撃もなければ、異国事情を知った感激もない。小説というよりは、エッセイを読まされているような感じ。むしろ、描かれる人間の底の浅さが気になるくらいだ。

それより、感心するのは巻末のほうに付録として載せられている欧州音楽事情。モザルト、ベリオ、ロシニ、シュッベルト、メンデルゾンといった思わず首をひねりたくなる表記はご愛嬌。ともかく明治40年なのだ。ちなみに、その頃欧米に渡った人間の記録で、ここまで本格的に海外の演奏会事情を描いたものを知らない。吉田秀和や加藤周一の報告だって、1950年代のものが初期のものだろう、荷風とは40年以上のズレがある。

文中の英語、フランス語の多用にも違和感を抱かせないのは、『あめりか物語』と一緒。ただし、写真の類は半減。そのかわり、名所の版画のようなものがついている。誰の作品だとか、いつごろ撮影したものだとか、そういう注記が全くついていないほうがよっぽど気になる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/04/23 11:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/10/08 03:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/07/02 19:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/09/07 16:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/04 19:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/10/09 12:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/08/07 02:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/21 17:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/12/12 15:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。