サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2003.2
  • 出版社: アスキー
  • サイズ:21cm/293p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-7561-4236-2
  • 国内送料無料

紙の本

IPv6ネットワークプログラミング (Network technology series Development)

著者 萩野 純一郎 (著),小川 彩子 (訳)

UNIXソケットAPIを使用してIPv6対応アプリケーションを作成したり、既存のIPv4アプリケーションをIPv6にも対応させる方法を解説。移植性が高く、かつセキュリティ...

もっと見る

IPv6ネットワークプログラミング (Network technology series Development)

税込 3,520 32pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

UNIXソケットAPIを使用してIPv6対応アプリケーションを作成したり、既存のIPv4アプリケーションをIPv6にも対応させる方法を解説。移植性が高く、かつセキュリティホールの生じにくい方法を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

萩野 純一郎

略歴
〈萩野〉IIJ技術研究所でIPv6やIPsecを中心としたインターネット技術、多国語情報処理技術、オペレーティングシステムの研究に携わる。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

出版社コメント

2003/02/04 19:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アスキー - この投稿者のレビュー一覧を見る

UNIXソケットAPIを使い、洗練された移植性の高い手法でIPv4/IPv6バイリンガルプログラムの作成方法を紹介します。
特にプログラム例のセキュリティに配慮し、邦訳RFCなどの資料を収録しています。

■目次
第1章 基礎知識
1.1 IPv6の歴史とおもな特徴をちょっと紹介
1.2 IPv4だけのインターネットから IPv4/v6 デュアルスタックインターネットへ
1.2.1 デュアルスタック
1.2.2 トンネリング
1.3 UNIXソケットプログラミング
1.3.1 ソケットって何?
1.4 プログラマの目から見たIPv6アーキテクチャ

第2章 IPv6ソケットプログラミング
2.1 IPv6のためのアドレスファミリ、AF_INET6
2.2 なぜプログラムはアドレスファミリから独立していなければならないのか?
2.3 アドレスファミリに依存しないソケットプログラミングのためのルール
2.3.1 アドレスはsockaddr型の構造体に格納しよう
2.3.2 テキスト表現のアドレスをsockaddrへ変換する
2.3.3 バイナリアドレス表現のアドレスをテキスト表現へ変換する
2.3.4 もう使うべきでないAPI

第3章 アプリケーションのIPv6対応
3.1 既存のアプリケーションをIPv6対応にする
3.2 書き直す場所を見つけてコードを再構成する
3.3 クライアントアプリケーションを書き直す
3.4 サーバアプリケーションを書き直す
3.4.1 inetd(8)から起動されるアプリケーションを書き直す
3.4.2 ひとつのアプリケーションで複数のソケットを扱う
3.4.3 プロトコルファミリごとに別のアプリケーションを動かす
3.4.4 IPV6_V6ONLYを使う

第4章 プログラミングのヒントいろいろ
4.1 文字列のなかのIPv6アドレスを解析する
4.2 セパレータとしてのコロン(:)にまつわる問題
4.3 IPv4マップドアドレスにまつわる問題
4.4 bind(2)要求の競合にまつわる問題
4.5 どうやってIPv4トラフィックをソケットに配送するか
4.6 システム間の移植性
4.6.1 IPv4マップドアドレスの扱い
4.6.2 ソケットオプション
4.6.3 新しい API がないプラットフォーム
4.6.4 IPv6対応が除去されたカーネル
4.7 RFC2292拡張API
4.8 各プラットフォームのサポート状況

第5章 IPv6対応の実例
5.1 サーバ側プログラムの例—popa3d
5.1.1 書き直す場所を見つける
5.1.2 virtual.cの変更
5.1.3 standalone.cの変更
5.2 より進んだ課題
5.3 クライアントプログラムの例—nail
5.3.1 書き直す場所を見つける
5.3.2 pop3.cの変更
5.3.3 smtp.cの変更

AppendixA IPv6APIの今後
AppendixB RFC2553 IPv6に対応した基本ソケットAPI
AppendixC RFC2292 IPv6に対応した拡張ソケットAPI
AppendixD IPv4マップドアドレスAPIは有害である
AppendixE IPv4マップドアドレスを使ったIPv6通信は有害である
AppendixF IPv6移行技術の悪用の可能性に関して
AppendixG スコープつきIPv6アドレスの拡張表記法
AppendixH ソケットAPIを使ってプロトコル独立を実現する
索引

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/01/26 22:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。