あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
内容紹介
2003/02/03 10:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:bk1 - この投稿者のレビュー一覧を見る
●『学辞郎』とは・・・
『学辞郎』は、英辞郎制作グループ「EDP」と株式会社アルクのコラボレーションによる英語学習者向けのデータベースで、以下のような機能を備えています。
●英語学習にピッタリ!
英語学習に必要な12,000種類の単語と6,000種類の熟語を英辞郎データベースよりセレクト。皆様の学習効率アップに確実に貢献します。
●音声も聞ける!
見出し語12000の音声データを収録しており、ネイティブの音声を聞いて発音をチェックできます。
●単語テスト機能付き
アルクの標準語彙水準12000と標準熟語水準6000に準拠しており、自分の現在のレベルに合わせて、学習、暗記テスト、スペリングテストなどが行えます。
●英文で日記、Eメール、レターなどをサクサク書ける!
120万種類の和英データと4万種類の文例を収録(2002年3月発売のCD-ROM『英辞郎』には未収録の文例が38,000もあります!)し、ラベル検索機能を使えば、探したい文字を入力するだけで、その文字を含む対訳データをすぐに見つけ出すことができます。
●検索ソフト“ロボワード for 学辞郎”を搭載。検索スピードがさらに速く!
『英辞郎』でおなじみの検索ソフト“PDIC”に加え、“ロボワード for 学辞郎”も搭載。マウスのポインタを英文に合わせるだけで瞬時に訳語を検索でき、そのスピードと使いやすさは『英辞郎』の「ポップアップ検索」以上。パソコンが苦手な方でも、カンタンに使いこなせます。
●『学辞郎』と『英辞郎』と合わせて使うことをおすすめします!
『学辞郎』搭載の高速検索ソフト“ロボワード for 学辞郎”と『英辞郎』の100万語データベースを合わせて使えば、まさに「無敵」。専門用語を多く含む難しい英文も、ネイティブ顔負けのスピードで読みこなすことができます。(『学辞郎』には『英辞郎』のデータを読み込む機能が付いています)
●書籍部分の内容は・・・
・『学辞郎』を活用して楽しく、効率良く英語を学習する方法を紹介
・標準語彙水準12000リスト
・CD-ROMの使いこなし術ぜんぶ見せます(便利な検索機能、英単語テスト他)