- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 発売日:2003/02/01
- 出版社: 九州大学出版会
- サイズ:22cm/354,4p 図版16p
- 利用対象:研究者
- ISBN:4-87378-762-9
- 国内送料無料
紙の本
噴火のこだま ピナトゥボ・アエタの被災と新生をめぐる文化・開発・NGO
著者 清水 展 (著)
1991年6月のピナトゥボ火山の大噴火で甚大な被害をこうむった、先住民アエタの被災と生活再建の歩みの記録であり、被災を契機として、アエタが民族としての新生と呼びえる状況を...
噴火のこだま ピナトゥボ・アエタの被災と新生をめぐる文化・開発・NGO
税込
5,720
円
52pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
1991年6月のピナトゥボ火山の大噴火で甚大な被害をこうむった、先住民アエタの被災と生活再建の歩みの記録であり、被災を契機として、アエタが民族としての新生と呼びえる状況を作り出してきた経緯についての報告と考察。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
清水 展
- 略歴
- 〈清水展〉1951年横須賀市生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程退学。現在、九州大学大学院比較社会文化研究院教授。社会学博士。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む