紙の本
拡張された次元 芸術と科学の相克を超えて
著者 坂根 厳夫 (著),情報科学芸術大学院大学メディア文化センター (企画編集)
科学と芸術がどのように対話をし、相互に影響し合うようになったかを知る資料。今後我々が、どのように科学と芸術との共存をはかるべきかを示唆する。『朝日新聞』連載を単行本化。【...
拡張された次元 芸術と科学の相克を超えて
3,456円(税込)
拡張された次元 : 芸術と科学の相克を超えて
2,765
円
(税込)
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
科学と芸術がどのように対話をし、相互に影響し合うようになったかを知る資料。今後我々が、どのように科学と芸術との共存をはかるべきかを示唆する。『朝日新聞』連載を単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
坂根 厳夫
- 略歴
- 〈坂根〉1930年中国青島生まれ。東京大学工学部建築学科卒、同修士。朝日新聞学芸部編集委員等を経て、現在、情報科学芸術大学院大学学長。著書に「イメージの回廊」「科学と芸術の間」など。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
情報理論・情報科学 ランキング
情報理論・情報科学のランキングをご紹介します一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む