- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発行年月:2003.5
- 出版社: 大和書房
- サイズ:20cm/197p
- 利用対象:一般
- ISBN:4-479-84062-1
- 国内送料無料
紙の本
万葉古代学 万葉びとは何を思い、どう生きたか
著者 中西 進 (編著)
「万葉集」とその背景にある「時代」と「文化」を文学、歴史学、動物学など、さまざまな角度から解明し、古代日本を形づくった人と歴史に新しい光をあて、その輝きを現代に甦らせ、万...
万葉古代学 万葉びとは何を思い、どう生きたか
2,592円(税込)
ポイント :24pt
- 発送可能日:
7~21日
※ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
- 納期/配送の目安について
電子書籍化お知らせメールヘルプ
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「万葉集」とその背景にある「時代」と「文化」を文学、歴史学、動物学など、さまざまな角度から解明し、古代日本を形づくった人と歴史に新しい光をあて、その輝きを現代に甦らせ、万葉集の未知の魅力を掘り起こす論考。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
『万葉集』と古代 | 中西進 著 | 13-38 |
---|---|---|
万葉時代の政争と争乱 | 上田正昭 著 | 39-56 |
万葉時代の国際化 | 樋口隆康 著 | 57-74 |
著者紹介
中西 進
- 略歴
- 〈中西進〉1929年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。筑波大学教授、大阪女子大学長等を経て、現在、帝塚山学院学院長。著書に「聖武天皇」「日本人のわすれもの」ほか多数。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
日本の詩 ランキング
日本の詩のランキングをご紹介します一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む