- カテゴリ:小学生
- 発売日:2003/06/01
- 出版社: 偕成社
- サイズ:26cm/1冊
- 利用対象:小学生
- ISBN:4-03-327890-7
紙の本
いたずら王子バートラム
著者 アーノルド・ローベル (さく),ゆもと かずみ (やく)
いたずらっ子のバートラム王子は、ある日怒った魔女に竜にされてしまう…。王子とまわりの大人たちを愛情をこめて描き、ローベルの魅力が生き生きと発揮されたクラシック絵本。【「T...
いたずら王子バートラム
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
いたずらっ子のバートラム王子は、ある日怒った魔女に竜にされてしまう…。王子とまわりの大人たちを愛情をこめて描き、ローベルの魅力が生き生きと発揮されたクラシック絵本。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
アーノルド・ローベル
- 略歴
- 〈アーノルド・ローベル〉1933〜87年。ロサンゼルス生まれ。「ローベルおじさんのどうぶつものがたり」でコルデコット賞受賞。作品にがまくんとかえるくんシリーズなど。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
いたずらっこの成長物語
2005/04/12 21:24
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pokkochan - この投稿者のレビュー一覧を見る
ある国に王子様として生まれた男の子バートラムは、驚く程わがままに育ちました。
他の子を泣かしてみたり、部屋の中じゅう壊してみたり、恐いものなんて何ひとつありません。
そんな悪い子に、お父さんとお母さんはいつも困ってます。
ある日、いつもの調子で鳥にパチンコをぶつけます。
鳥だと思っていたのは実は魔女で、お仕置きとしてドラゴンにされてしまうのです。
お城に居られなくなったバートラムは、初めて外の世界の厳しさを知ります。
今まで散々好き勝手にやって来たのに、ちょっとかわいそうな気もしますが、初めて我慢する事を学んでゆきます。
厳しい冬もやって来て辛い思いもします。
最終的にバートラムは、自分をドラゴンにした魔女を助けてあげます。
単純なお話なのに小さな子供の心が、どんどん成長していってる様が微笑ましいです。子供も自分に似ている、いたずらなバートラムにハラハラドキドキします。
読んでると嬉しくなるようなハッピーエンドで終わるお話なので、何度でも繰返して読んであげたくなるし、子供自身も、いい子でいようと思わせてくれる効果のある絵本です。
有名なかえるの友情を描いた絵本「ふたりはともだち」シリーズを描いたアーノルド・ローベルさんのお話なのですが、この本の絵は、これまで出版されてる絵のタッチと違い、かなりユーモラスでかわいい絵です。
旧来のファンの方も安心して下さい。色使いは黒の線使いが際立つ微妙な5色の色で構成されており、その辺りはこれまで通りです。
小さなお子さんに読んであげるのもよし、お子さんと一緒に楽しむのにも良いお勧めの絵本です。
紙の本
嫌な奴
2018/05/02 21:05
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ケロン - この投稿者のレビュー一覧を見る
王子のバートラムはとってもわがままで嫌な奴!
だからドラゴンに姿を変えられても、だーれも同情してくれません。
優しくすれば、優しさが返ってくるって、当たり前のことなんですけどね。
紙の本
王子の殻を破る勇気
2017/03/26 22:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:真太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る
いたずらばかりの王子が、魔女にリュウにさせられ初めて自分を見る周囲の目が王子の時と違うことに気づく。ここでこのままでいるか、それとも勇気を持って変わるか。子供の感情をくみとる大事な教えです。