サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:研究者
  • 発行年月:2003.11
  • 出版社: 京都大学学術出版会
  • サイズ:22cm/650p
  • 利用対象:研究者
  • ISBN:4-87698-621-5
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

変異するダーウィニズム 進化論と社会

著者 阪上 孝 (編)

進化論の登場によって、人文・社会科学も大変革を迫られた。「種の起原」以来1世紀半、そのインパクトはなお今日まで及んでいる。初期の論争から現代に至るまで、ダーウィニズムの軌...

もっと見る

変異するダーウィニズム 進化論と社会

税込 5,720 52pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

進化論の登場によって、人文・社会科学も大変革を迫られた。「種の起原」以来1世紀半、そのインパクトはなお今日まで及んでいる。初期の論争から現代に至るまで、ダーウィニズムの軌跡を検証する。【「TRC MARC」の商品解説】

収録作品一覧

ダーウィニズムと人文・社会科学 阪上孝 著 3-45
ダーウィンを消した女 北垣徹 著 46-88
カプセルのなかの科学 小林博行 著 89-126

著者紹介

阪上 孝

略歴
〈阪上孝〉1939年神戸市生まれ。京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。中部大学中部高等学術研究所教授・京都大学名誉教授。社会思想史専攻。著書に「フランス社会主義」などがある。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

〈黒船〉がやってきた!——覗き穴から見たダーウィニズムの上陸

2003/11/11 20:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:三中信宏 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 チャールズ・ダーウィンに発する進化思想は自然科学のみならず,周辺の人文・社会科学にもさまざまな光と影を残してきた.「人文・社会科学にとってダーウィニズムとは何だったのか」を問うことは,今後の両者のあり方への示唆を得る上で興味深い.本論文集は京都大学人文科学研究所における共同研究を踏まえて出版された報告書で,650ページを越える大部の本だが,進化学と人文系諸学問との関係について考察できる場を久しぶりに与えてくれるものと期待された.

 第I部ではダーウィニズムの伝播の過程で生じた科学史的エピソードが取り上げられる.進化学が周辺諸科学に及ぼしてきた影響の浸透度は学問分野によって異なり,またその受容に際してはさまざまな理論的・概念的な変容が伴っていたことがわかる.第II部では,進化思想を一般社会のあり方に反映させようとしたいくつかの試みが科学史的に回顧される.ダーウィニズムが上陸した国ごとにみられる特徴ある受容は印象的だ.第III部は,多くの社会問題を派生した優生学と優生運動を思想的に支えたバックボーンを検証する.第IV部は,進化思想のもたらす現代的諸問題を論じる.

 個々の章には十分なページが割かれており,情報量も多く,教えられる箇所が多々あった(人名索引だけでなく事項索引もほしかった).しかし,全体としての出来がイマイチであると言わざるをえないのは,多くの章が個々の研究テーマを掘り下げることに終始していて,グローバルな視点が根本的に欠如しているからだと思われる.編者は「ダーウィニズムと社会という問題はけっして過ぎ去った歴史ではなく,現代の問題なのである」(p.iv)と言う.にもかかわらず,本書全体を通読したとき,ダーウィニズムの現代的問題への接続を意識させるものがあまりにも希薄であることに驚かされる.現代へのつながりが強調されていたならば,きっと本書を手にする読者層の幅がもっと広がっただけでなく,最後まで読んでみようとする意欲が持続したのではないかと思う.

(三中信宏/農業環境技術研究所主任研究官)

【目次】

はしがき i

ダーウィニズムと人文・社会科学(阪上孝)3

I 概念と論争
ダーウィンを消した女 ——クレマンス・ロワイエと仏訳『種の起源』(北垣透) 46
カプセルのなかの科学 ——スペンサー=ヴァイスマン論争(小林博行) 89
「変質」と「解体」 ——精神医学と進化論(大東祥孝) 127
親族研究に置ける進化概念の受容 ——進化から変容へ(田中雅一) 159

II 進化論から見た社会
闘争する社会 ——ルドヴィク・ダンプロヴィチの社会学大系(小山哲) 192
『動物社会』と進化論 ——アルフレッド・エスピナスをめぐって(白鳥義彦) 237
加藤弘之の進化学事始(武田時昌) 265
群体としての社会 ——丘浅次郎における「社会」の発見をめぐって(上野成利) 318
個体としての生物、個体としての社会——石川千代松における進化と人間社会(斎藤光)360

III 人種と優生学
人口とその徴候 ——優生学批判のために(宇城輝人)410
アメリカ人類学に見る進化論と人種(竹沢泰子) 452
人種主義と優生学 ——進化の科学と人間の「改造」(アメリカの場合)(小林清一) 490

IV ダーウィニズムの現在
「ダーウィン革命」とは何であったか(横山輝雄) 534
必然としての「進化の操作」——現代社会における人と自然の行方を考える (加藤和人)559
進化経済学の現在(八木紀一郎) 588

ダーウィニズムの展開 関連年表 631
人名索引 [650-640]
執筆者一覧 652

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。