- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:小学生
- 発行年月:2003.12
- 出版社: PHP研究所
- サイズ:29cm/79p
- 利用対象:小学生
- ISBN:4-569-68444-0
- 国内送料無料
紙の本
戦国時代の道具図鑑 各地を訪ねて描いた 調べ学習のヒントがいっぱい!
著者 本山 賢司 (絵と文)
火縄銃から南蛮漆器まで、戦国時代の道具がたくさん登場。激動の時代がいきいきと伝わってくるユニークな歴史図鑑。『歴史街道』に連載された「戦国道具図鑑」をもとに再構成・加筆し...
戦国時代の道具図鑑 各地を訪ねて描いた 調べ学習のヒントがいっぱい!
税込
3,080
円
28pt
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:29,810円(271pt)
- 発送可能日:購入できません
- 税込価格:15,400円(140pt)
- 発送可能日:購入できません
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
火縄銃から南蛮漆器まで、戦国時代の道具がたくさん登場。激動の時代がいきいきと伝わってくるユニークな歴史図鑑。『歴史街道』に連載された「戦国道具図鑑」をもとに再構成・加筆したもの。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
本山 賢司
- 略歴
- 〈本山賢司〉1946年北海道生まれ。デザイン学校を卒業。外資系の広告代理店でアートディレクターをつとめたあと、イラストレーターになる。著書に「自然のポケットから」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む