読割 50
紙の本
「しきり」の文化論 (講談社現代新書)
著者 柏木 博 (著)
人と「しきり」の関係に迫る刺激的論考! 自己と他者・ウチと外・聖と俗・日常と非日常・私と公。いずれも「しきられた」両方の世界を表す言葉である。「しきり」をキーワードに文化...
「しきり」の文化論 (講談社現代新書)
「しきり」の文化論
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
人と「しきり」の関係に迫る刺激的論考! 自己と他者・ウチと外・聖と俗・日常と非日常・私と公。いずれも「しきられた」両方の世界を表す言葉である。「しきり」をキーワードに文化・社会を読み解く。(講談社現代新書)
人と「しきり」の関係に迫る刺激的論考! 自己と他者・ウチと外・聖と俗・日常と非日常・私と公。いずれも「しきられた」両方の世界を表す言葉である。「しきり」をキーワードに文化・社会を読み解く。【商品解説】
目次
- 第1章 しきるということ
- 1――自己と非自己/アイデンティティ
- 2――自己と他者
- 3――しきるという思考
- 4――空間的しきりと時間的しきり
- 5――社会的しきり
- 第2章 しきられる世界
- 1――聖と俗
- 2――日常と非日常
- 3――集団によるしきり
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む