このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
くり返し「なりたい自分」を演じることで、人は自分を変えることができる。「外なる自己」こそ社会で通用する自己である。集団の中で「個」を作り上げる心理学的ルールを解き明かす書。【「TRC MARC」の商品解説】
「自分探し」ではなく「自分づくり」の勧め
最近の心理学の知見では、性格は可変性のものだとする。「なりたい自分」を繰り返し演じることで、人は「なりたい自分」になることができる。その方法を「演技と仮面」「集団と個の力学」などの独特な視点から提示する。【商品解説】
目次
- 「自分」を変えることができる——はじめに
- 第1章 演技と仮面——くり返し演じることで「新しい自己」ができる
- 1 ムダに終わる「自分さがし」
- 2 人は「外に現れた自己」でしか評価しない
- 3 気分のゆとりがあると、長所が出る
- 第2章 集団と個の力学——身の回りの数人の集団がその人の人生を決める
- 1 集団の中の「行動原則」を見れば、その人が分かる
- 2 人が安定するのは一次集団とうまくいったとき
- 3 集団内で個が安定する条件
- 4 コミュニケーション上手はストロークスを放つ
著者紹介
山田 和夫
- 略歴
- 〈山田和夫〉1929年長崎市生まれ。東京大学医学部卒業。東大教授、保健センター本郷支所長等を経て、現在、精神科医として活躍。著書に「文化なき家族の病理」「父よ母よ子よ」など。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む