- カテゴリ:一般
- 発売日:2004/07/05
- 出版社: 小学館
- レーベル: ヤングサンデーコミックス
- サイズ:18cm/202p
- 利用対象:一般
- ISBN:4-09-153124-5
読割 50
紙の本
Dr.コトー診療所 14 Dr.コトー、絶望する。 (ヤングサンデーコミックス)
著者 山田 貴敏 (著)
【小学館漫画賞(第49回)】【「TRC MARC」の商品解説】▼第147話/Dr.コトー、救われる。▼第148話/Dr.コトー、わびる。▼第149話/Dr.コトー、慌てる...
Dr.コトー診療所 14 Dr.コトー、絶望する。 (ヤングサンデーコミックス)
Dr.コトー診療所 14
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
紙の本 |
セット商品 |
Dr.コトー診療所(ヤングサンデーコミックス) 25巻セット
- 税込価格:13,938円(126pt)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【小学館漫画賞(第49回)】【「TRC MARC」の商品解説】
▼第147話/Dr.コトー、救われる。▼第148話/Dr.コトー、わびる。▼第149話/Dr.コトー、慌てる。▼第150話/Dr.コトー、絶望する。▼第151話/Dr.コトー、さとされる。▼第152話/Dr.コトー、ありがたがる。▼第153話/Dr.コトー、起こされる。▼第154話/Dr.コトー、応援する。▼第155話/Dr.コトー、癒される。▼第156話/Dr.コトー、再会する。▼第157話/Dr.コトー、目を疑う。●主な登場人物/五島健助(ごとう・けんすけ。東京の大学病院から古志木島にやってきた、優秀な外科医。島では名前を間違われ、コトー先生と呼ばれている)、星野彩佳(診療所の看護師。島の看護婦だった母のあとを継ぐ)●あらすじ/原因不明の病が古志木島に流行し、診療所は新婚旅行で訪れていた三上を含め、多くの患者であふれていた。患者の幾人かが季節はずれの蚊に刺されたと言っていたことから、応援で来島中のゆきは病気の正体を探る糸口をつかむ。そしてコトーたちの力になりたいと馳せ参じた原たちに、なぜかナベやコンロなどの家庭用品を持ってくるよう指示を…(第147話)。●本巻の特徴/懸命の治療の甲斐もなく、離島医療に懸ける同志・三上が亡くなった。落胆するコトーを励ますべく、島民たちが取った思い切った行動とは…?●その他の登場人物/三上新一(かつてコトーと同じ大学病院に勤務していた医師。コトーを尊敬し、自らも離島医療の道へ)、芦田ゆき(コトーに憧れる新米医師で、星野のライバル[?]。代議士を父に持つ)、下山恵美(村長の姪。診療所に新たにやってきた看護師)、安藤重男(古志木島の漁労長。通称シゲさん)、原(息子・タケヒロをコトーに救ってもらって以来、彼を厚く信頼している漁師)【商品解説】
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
なんだか、せつないですね…。
2004/07/22 20:55
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:えりえり - この投稿者のレビュー一覧を見る
Dr.コトーのこれまでの流れとは違う巻です。本当に医者の仕事のすばらしさ、大変さなどがわかります。そして、自分がどんなに周りに生かされているかも…。