- カテゴリ:一般
- 発行年月:2004.8
- 出版社: 朝日新聞社
- サイズ:19cm/1冊
- 利用対象:一般
- ISBN:4-02-257943-9
紙の本
結婚するって本当ですか?
著者 枡野 浩一 (著),むらやま じゅん (著),八二 一 (著)
結婚に纏わる名言を集め、「負け犬」の写真で彩りました。それでも結婚したい貴方に捧げる「世界の中心で蹴りたい負け犬」。既に結婚してしまった貴方は、涙無くしては読めないかも?...
結婚するって本当ですか?
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
結婚に纏わる名言を集め、「負け犬」の写真で彩りました。それでも結婚したい貴方に捧げる「世界の中心で蹴りたい負け犬」。既に結婚してしまった貴方は、涙無くしては読めないかも?【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
枡野 浩一
- 略歴
- 〈枡野〉1968年東京生まれ。歌人・ライター。著書に「てのりくじら」「かんたん短歌の作り方」等。
〈むらやま〉1969年京都生まれ。ライター。サブカルチャーに詳しい評論家として活躍。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
まいりました(笑)
2004/08/27 22:54
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:池のワニ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ハメられたよ(笑)。
「世界の中心で蹴りたい負け犬」
って、ハートマークにデカイ字で書いてあるもんだから、てっきりタイトルだと思ったらオビのコピーでしかないじゃないか(二重包装のようなスゴオビはこりゃアイデア大賞もの)。本当のタイトルは、ちっちいーさく書いてある。ベストセラーをかけあわせた口上で、お客を掴もうなんて節操のなさが、こうまであからさまになるとかえって小気味よい。
ソクラテス、バルザック、ハイネ、ドストエフスキー、サマセット・マーム……。そうそうたる偉人たちが「結婚」について語った名言の数々。偉人たちのため息が聞こえてきそうな生活がしのばれ、まあなんとも皮肉と悲哀に満ちてます。しかしまたどうして犬(そこらの近所にいる、ただのワン公たちがボケーッとしているだけ)の写真集とこれらの名言がミックスされているのか。考えてしまったら発案者の計略にますますハマルばかり。首輪をはめられ「鎖」につながれた犬たちのヘタった写真をコラボレートした、まったくヘンな写真本です。声に出して読もうとも、向上心はわくはずもない。何の役にもたたない。けれども、しかし、けっこう楽しい。結婚を考えている友人に贈るもよし(……ただ教訓を理解する冷静さは欠いているでしょうし、もらったことなど直に忘れられるでしょうが)、スピーチを頼まれているときにアイデアブックとして使うもよし(……これもよく考えて)。でも、いちぱんは、離婚した友人へのプレゼントでしょうかね。
お気に入りをひとつ。
「ずいぶんと敵を持ったけど、妻よ、お前のようなやつははじめてだ」
バイロンの言葉だそうです。浮かんできますなー、場面が。
でもバイロンって、誰?