- カテゴリ:幼児
- 発行年月:2004.10
- 出版社: 童心社
- サイズ:21cm/1冊
- 利用対象:幼児
- ISBN:4-494-00388-3
紙の本
なーんだなんだ (とことこえほん)
「なーんだなんだ くろいのなんだ?」 歌のような楽しい言葉とともに、ゆっくりゆっくり、パンダが出てきます。親子パンダが出てきたら、赤ちゃんと一緒に「こんにちは!」と語りか...
なーんだなんだ (とことこえほん)
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:3,795円(34pt)
- 発送可能日:7~21日
- 税込価格:13,868円(126pt)
- 発送可能日:購入できません
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「なーんだなんだ くろいのなんだ?」 歌のような楽しい言葉とともに、ゆっくりゆっくり、パンダが出てきます。親子パンダが出てきたら、赤ちゃんと一緒に「こんにちは!」と語りかけてください。赤ちゃんも大喜びの絵本。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
カズコ G.ストーン
- 略歴
- 〈カズコ G.ストーン〉多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。1973年渡米。アメリカでも絵本を出版。おもな作品に「おやすみわにのキラキラくん」「おやすみクマタくん」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
パンダさん
2016/02/28 22:03
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:優 - この投稿者のレビュー一覧を見る
なーんだなんだのリズムに合わせて、ゆっくりと登場するパンダさんが可愛い!
色合いも赤黒白とはっきりしているため、子どもの目もよく引いていました。
紙の本
とっても可愛い!
2016/02/13 13:02
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うさこ。 - この投稿者のレビュー一覧を見る
赤ちゃんの認識しやすい赤、白、黒で構成されているので、他の絵本よりも喜びます。
少しずつパンダさんの姿が見えてくるのが面白いようで、目を輝かせています。
絵もとっても可愛らしいです。
紙の本
パンダさんの優しい表情
2018/06/30 05:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nabe - この投稿者のレビュー一覧を見る
なんだなんだ?最初は黒い〇。なんだろう?正解はパンダさんの耳(^^)
単純な絵からどんどんパンダさんが見えてきます。何とも可愛らしい顔のパンダさんです。
そして、最後に赤ちゃんを抱くパンダさんの表情の何とも優しいこと。単純な絵の中にすごくぬくもりを感じられ、ほっこりとしました。
紙の本
なーんだなんだ?
2016/06/28 22:53
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Otto - この投稿者のレビュー一覧を見る
赤と白と黒という色合いが赤ちゃんには丁度良いようです。パンダもかわいいですし、「なーんだ」というリズムも読んでいて楽しくなります。
紙の本
でてきたのは、なーんだ?赤と白と黒のすっきりとした絵の絵本。
2004/11/16 15:06
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆ〜らりこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
すっきりとしているけれど、暖かみのある絵です。この作者の絵のファンがびっくりするくらいシンプルな絵です。どちらかというと細かく書き込んでいくかんじの絵を描く方だと思っていましたから。そのシンプルさが、心地よい絵本です。赤ちゃん絵本って大人が見ると、えっこれだけ!と思ったりするのですが、おさない子どもが興味を持つことに焦点を当てて単純化したものは、子どもにみせると、やっぱりよろこんでくれます。
パンダもすっかり身近な動物になりました。ぬいぐるみのパンダなどもあかちゃんのまわりにあることが多いのでしょう。いないいないばあのスローモーション版のようなものですが、最初の耳だけみえているところは、先入観なしに見れば、まるいものがころがっているようで面白い図です。赤い色もきれいで、楽しい絵本です。
<図書館の学校・児童書選書委員会>
紙の本
パンダ!
2019/02/18 07:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
パンダオンリー!
かわいい。
なーんだなんだとパンダの部位のアップが。何かわかるかな?
赤子に声かけしながら楽しく読んでる。
紙の本
パンダ可愛い
2017/06/01 20:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
「なーんだ なんだ」とリズミカルな言葉とともに、何かのドアップから始まります。
最初は黒いのが一つ、さらにもう一つ。なーんだ。
じょじょに分かって来ます。パンダですけどね。
とっても可愛い。
いろんなリズムで読むと喜びます。
紙の本
なーんだ なんだ
2018/10/28 20:28
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
全体的に、色味がはっきりしている絵本なので、こどもにもわかりやすそうな絵本だと思いました。
「なーんだ なんだ?」と、リズムを取りながら読んであげると、子どもも楽しそうにしています。
あかちゃん絵本 ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む