- カテゴリ:一般
- 発行年月:2004.11
- 出版社: 花風社
- サイズ:19cm/311p
- 利用対象:一般
- ISBN:4-907725-63-9
紙の本
自閉っ子、こういう風にできてます! 正
高機能自閉症やアスペルガー障害は「見えない」障害であるゆえに、理解されにくい。自閉の翻訳家と作家が「雨が当たると痛い」というような独特の身体感覚や、世界観、生活方法につい...
自閉っ子、こういう風にできてます! 正
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
高機能自閉症やアスペルガー障害は「見えない」障害であるゆえに、理解されにくい。自閉の翻訳家と作家が「雨が当たると痛い」というような独特の身体感覚や、世界観、生活方法について語る。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
ニキ リンコ
- 略歴
- 〈ニキリンコ〉翻訳家。30代になってアスペルガー症候群と診断される。講演・執筆等で自閉の内面を語る活動を続ける。
〈藤家寛子〉作家・大学生。20代前半でアスペルガー症候群と診断される。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
とにかく広く、色々の人に読んで欲しい本。
2004/12/08 23:00
7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:一読者 - この投稿者のレビュー一覧を見る
「自閉」と「普通」の、この世の認識の仕方の違いを、なるべく具体的に
自閉の当事者さんたちと、花風社の浅見淳子社長さんが、生き生きと対談ふうに語ってくれます。浅見社長さんの、ことばを借りれば「目からウロコの話」が詰まっている本でもあります。また、小暮さんによるマンガ風なイラストも好感がもてます。 広く、色々の立場の人たちが、読んで少しでも、この二つの世界の「違い」を知って欲しいとの願いから、出来た本です。 とても、温かみのある本なので、結構、深刻に成り勝ちな内容にもかかわらず、読み易いのも特徴です。 是非たくさんの人に読んでもらいたいです。