電子書籍
次刊の販売を早くして
2020/01/31 15:14
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nori - この投稿者のレビュー一覧を見る
初めTVで見たのが始まりで、TVは途中でやめてしまい気になっていたので、コミックで販売されているのをしって、直ぐに購入しました。TVとは異なっていましたが、とても興味があり、次号を早く見たくています。
電子書籍
D.Gray-man小説版
2016/07/11 05:37
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:スピカ - この投稿者のレビュー一覧を見る
D.Gray-manの小説版第1段です。原作を知っている方はもちろんですが、知らなくても楽しめる内容だと思います。さらに D.Gray-manの世界が広がる1冊です。
紙の本
好みではない。
2012/06/11 09:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:giwatake - この投稿者のレビュー一覧を見る
どんな作品だったか記憶にないところだと良い作品ではなかったと思う。
投稿元:
レビューを見る
■中身は、アレンが師匠と分かれてイギリスへ辿り着いた時の話、アレンの来る直前の神田の任務、コムイにライバル心を燃やして本部へやってくるアジア支部長の話、の三つから成り立ってます。■取りあえず、純粋に読み物として楽しんだのは神田の話で、後二つはちょい微妙ですね〜。幾らコラボレイトとは言っても、原作知らん人間が読んでもある程度面白いものにしなきゃ商業誌としてはあんまし意味ないんじゃ…とか思いました(同人誌だったらファンしか買わないもんね・・・・・・あ、そっか!ファンだけに買ってもらう事を目的としてんのかー。その結果が売り切れ続出なんだろーな)。■そうは思いつつ、原作知ってれば面白いかと言えばそれも微妙で・・・(--;) いっそ、コミックに出て来ない重要なネタバレ、女性向け、純粋な小説、そのどれかにしぼってくれないかなーと思いました。
投稿元:
レビューを見る
週刊少年ジャンプで連載中の漫画「D.Gray-man」の小説。内容は本編の番外編的オリジナルストーリーが3篇載っています。「D.Gray-man」として楽しむには何処か物足りない気もしましたが、原作者の星野先生の美麗表紙&挿絵は必見です!
投稿元:
レビューを見る
神田の話が幻想的な部分もあり、結構楽しめました。読みやすい文章のほか、途中で入る挿し絵で状況・場面が良くつかめます。Dグレ知らない人も、是非!!!
投稿元:
レビューを見る
Dグレ知らない人でも読めるし、知ってる人はオリジナルストーリーとして楽しめる!けっこ売り切れ多いみたい
投稿元:
レビューを見る
D.Gray‐manの小説です。
旅立ちの聖職者・魔女の棲む村・バク・チャン狂想曲の三本立てです。
投稿元:
レビューを見る
今話題の「Dグレ」のノベライズ本で、今わたしが最も気になっている小説です。
とにかく神田の話が気にります。基本的に漫画原作のノベライズ本って時間によほどの余裕がないと最後まで読む気になれないのですが、この本は原作のサイドストーリーといった感じのオリジナルストーリーらしいので買ってもいないのにわくわく!
早く買いたいです。
投稿元:
レビューを見る
めっちゃイイです!! ファンの方は絶対買わなきゃ損ですよ!!
集英社はDグレを甘く見ているらしく、早くも増刷しまくってますよv(嬉)
投稿元:
レビューを見る
番外の短編3作で構成されています。最初の2つは秘話というか、「ああ、なるほどね」というカンジですが、最後の1話は完全にお遊びというか…。本編とは連結してません。面白いからいいですけどw
投稿元:
レビューを見る
アレンが教団へ行く前のお話と、神田がアレンと出会う前のお話。
D.Gray−man小説化ですが、文句なく素晴らしい出来だったと思います。
投稿元:
レビューを見る
Dグレって色んな話が書ける作品ですね。
伯爵サイドでも教団サイドでも。キャラ一人一人にたくさんの話がある。
バクちゃん素敵(結局そこかよ)
投稿元:
レビューを見る
短編三本立てで、本編よりも過去のお話になってます
あの冷たい神田が微妙な優しさをかもし出していて微笑ましかったです
コムイとバクちゃんのお話はギャグで思っていたより楽しめました
投稿元:
レビューを見る
愛し漫画、D.Gray-manの小説版。話数は全部で三本。ディグレの世界に更に深みが増すのでおすすめですよ。