読割 50
紙の本
愛別外猫雑記 (河出文庫)
著者 笙野 頼子 (著)
猫のために都内のマンションを引き払い、千葉に家を買ったものの、そこも猫たちの安住の地でなかった。猫たちのために新しい闘いが始まる。涙と笑いで読む者の胸を熱くする愛猫奮闘記...
愛別外猫雑記 (河出文庫)
愛別外猫雑記
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
猫のために都内のマンションを引き払い、千葉に家を買ったものの、そこも猫たちの安住の地でなかった。猫たちのために新しい闘いが始まる。涙と笑いで読む者の胸を熱くする愛猫奮闘記。全ての愛猫家必読!【本の内容】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
猫と文学に奮闘する自身の姿を描いた笙野頼子氏の作品です!
2020/07/04 10:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、『極楽』、『なにもしてない』、『二百回忌』、『タイムスリップ・コンビナート』、『幽界森娘異聞』、『金毘羅』など、次々に話題作を発表してこられた笙野頼子氏の猫と文学を巡る奮闘記です。同書の最初に著者は、「私は決して猫が好きなのではない。猫を飼うのも下手だ。ただ、友達になった相手がたまたま猫だった」と言います。猫たちのために都内のマンションを引き払い、未知なる土地千葉佐倉に住むことになったものの、そこも彼らの安住の地ではなかったのです。新しい闘いが今、また始まります。涙と笑いで読者の胸を熱くする一冊です!
紙の本
異様な文体、そして登場する猫が多いのでかなり混乱した
2022/10/08 23:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まなしお - この投稿者のレビュー一覧を見る
笙野頼子の猫飼育日記のようなものです。飼育と言っても野良猫の面倒を見ながら、里親を探すという内容なので飼育とは違うと思うが。登場する猫の数が多くて、正直言ってかなり混乱した。文体は、読点が少なくて読みずらい。意味は分かるのでいいが。まあ、笙野頼子という作家は、小説でも文体がかなり異様なので慣れているが。