JavaScriptが無効の場合は一部ご利用いただけない機能がございますので、有効にすることをお勧めいたします。
【電子書籍ストア】対象商品に使える20%OFFクーポン
honto 全商品に使える3%OFFクーポン
【電子書籍ストア】<先着2,000名>コミック全商品に使える1000円OFFクーポン
【電子書籍ストア】≪5日間限定≫【KADOKAWA】全商品に使える25%OFFクーポン
【電子書籍ストア】「コロナ」時代の今とこれから… 関連注目商品!
電子0
通販0
電子
紙
詳細検索
セーフサーチヘルプ
セーフサーチについて
性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。
電子書籍化お知らせメール
商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。
電子書籍化したら知らせてほしい
紙の本
著者 ダライ・ラマ14世テンジン・ギャムツォ (著),沼尻 由起子 (訳)
思いやりのある生活 (知恵の森文庫)
予約購入とは
まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。
予約購入について詳しく見る
ワンステップ購入とは
ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。
こんな方にオススメ
キャンセルについて詳しく見る
前へ戻る
次に進む
みんなの評価4.0
レビューを書く
評価内訳
2007/01/31 23:24
投稿元:
レビューを見る
課題図書。けど、深い内容を含んでいます。 怒りが湧いてきたら一旦立ち止まってから行動を起こそうと思います。
2011/11/09 00:00
仏教について学びたく。 話言葉のような文章と、身近な具体例で、法話を聞いているようで分かりやすい。 日本人には無信仰を自認する人が多いと思われますが。方法論として自覚・無自覚問わず仏教的な考え方を実践している人は、大勢いるんだろうなと改めて感じる。 他者に揺るがされない屈強な精神を養いたいならば、テキストとして仏教哲学を学ぶことは多いに有効という感触。文中に引用の多いインド哲学も気になった。 そういった入門向けに、この本は大変読みやすく、飲み込みやすく、ダライ・ラマ十四世の人柄の魅力に溢れ、よき一冊でありました。 ☆ざっくばらんなメモ ・世界の平安は己の心の持ちようによる ・情けは人のためならず ・他者の攻撃・衝突・悪意→鍛錬のチャンスである ・ただし気づかう感覚は蔑視から生まれる憐れみであってはならない ・すべてのものは相互依存している=空
2011/04/03 10:46
「思いやり」と「愛すること」って同じなの? ◆学んだこと ○「思いやり」や「愛情」とは? 希望、勇気、決心、精神的強さなど、人生で必須のものを生み出す肯定的な思考や感情ということができます。 (P34) ○仏教的に区別すると? 思いやりとは他者が苦しみから解放されるよう願う気持ちです。 愛情とは他者が幸せを掴むよう望む気持ちです。 (P34) ○「自分の要求」や「愛着」の入っていない思いやりとは? 自分の要求や愛着が入り込んでいない思いやりというものは、じつは存在します。ここで、思いやりと愛着との違いをあきらかにしてみましょう。愛着と違って、本物の思いやりは、たんなる感情的な応答ではありません。まことの思いやりとは、根拠のある堅固な係わり合いです。 (p38) ○本物の思いやりとは? 相手が親友であっても敵であっても関係なく、平安や幸福を願い、苦難に打ち勝ってもらいたいと望む。そう思う限り、この切望を基盤として私たちは問題と真に係わり合えるようになります。これこそが、本物の思いやりというものです。 (p39)
レビューをもっと見る