- カテゴリ:一般
- 発行年月:2006.5
- 出版社: 草風館
- サイズ:19cm/293p
- 利用対象:一般
- ISBN:4-88323-168-2
紙の本
遙かなる天空の村で ネパール歯科医療協力活動17年間の記録
「やってみんとわからん」精神で取り組んだ、ネパールでの歯科保健医療協力活動。そこには、さまざまな人間ドラマがあった。「自立型国際協力」を目指した17年間の記録を、参加した...
遙かなる天空の村で ネパール歯科医療協力活動17年間の記録
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「やってみんとわからん」精神で取り組んだ、ネパールでの歯科保健医療協力活動。そこには、さまざまな人間ドラマがあった。「自立型国際協力」を目指した17年間の記録を、参加した隊員たちの感想とともにまとめたもの。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
中村 修一
- 略歴
- 〈中村修一〉1943年福岡市生まれ。九州歯科大学生理学講座助教授。ネパール歯科医療協力会理事長。
〈奥野真人〉1945年札幌市生まれ。フリージャーナリスト。著書に「人生の達人45人」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
ネパールでの17年に及ぶ医療協力にささげた人物の物語です
2017/08/05 09:21
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、かって秘境とも呼ばれたネパールで、歯科医療の面から国際貢献を17年間も続けた一人の人物の半生記です。この方は、ネパールでの17年間、毎日毎日を格闘しながら日々を過ごされたのです、そこは楽天的な気持ちに切り替えて、明るく振舞われたのではないでしょうか。歯科医療での国際協力という、独特な分野でで国際協力が克明に記されています。