サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2006.6
  • 出版社: 教文館
  • サイズ:19cm/226p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-7642-6413-7

紙の本

ヨブ記講話

著者 北森 嘉蔵 (著)

なぜ正しい人がいわれのない苦しみを受け、悪人が栄えるのか。人間を苦しめる恐ろしい神と人間の苦難の不条理を、神学者がユニークに解読。1979年10月〜12月に朝日カルチャー...

もっと見る

ヨブ記講話

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

なぜ正しい人がいわれのない苦しみを受け、悪人が栄えるのか。人間を苦しめる恐ろしい神と人間の苦難の不条理を、神学者がユニークに解読。1979年10月〜12月に朝日カルチャーセンターで行った聖書講話を単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

北森 嘉蔵

略歴
〈北森嘉蔵〉1916〜98年。熊本市生まれ。京都帝国大学文学部哲学科卒業。東京神学大学名誉教授。千歳船橋教会名誉牧師。著書に「神の痛みの神学」「創世記講話」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

門外漢の私の胃の腑にもヨブ記をすとんと落としてくれる書

2010/08/20 22:08

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yukkiebeer - この投稿者のレビュー一覧を見る


 著者は東京神学大学名誉教授だった人物。既に1998年に鬼籍に入っていますが、生前に朝日カルチャーセンターで行った聖書講話の録音テープを書き起こして2006年にまとめたのが本書です。

 ヨブ記の物語では、信仰心篤く品行方正な男ヨブが神の意思によって財産も家族も奪われ、全身に腫れものが出来る病に冒されます。さすがのヨブもなぜ自分のようなまじめな男がこれほどの苦しみを味わうのか、こんなことならいっそのこと死んだほうがましだと神に疑問の声をぶつけます。この聖書物語を読むと、ヨブならずとも神の理不尽さに首をかしげることしきりというのが私の感じたところでした。

 本書はカルチャーセンターで一般の受講者を相手にしたものだけあって、言葉遣いもこれ以上ないというくらいに平易に、噛んで含めるかのようにヨブ記の意味するところを解説してくれます。

 著者独自の解釈によればヨブ記は、徐々に物語が盛り上がって最後にクライマックスを迎える絶壁型の構成にはなっておらず、中途にクライマックスがある富士山型であるとのこと。そして著者が解釈するヨブ記のクライマックス=富士山の頂は16章から19章にかけてであり、そこに描かれる神は、裁きと赦しという相反する性格をもった存在として描かれているとします。

 破壊しつくす姿とその破壊の淵から人を救い出す姿を二つ兼ね備えたのが神であるというヨブ記が発するメッセージ。そこに人類のちっぽけさと神の偉大さを見て感応すること。
 それがどうやらヨブ記の役割だと著者は言っているようです。

 私自身は仏教に魅かれる人生を歩んできているので、聖書の理念に見識も知識もありませんが、そんな門外漢の私にも比較的容易にヨブ記を咀嚼させてくれたのが本書でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。