紙の本
少女ファイト 1 (イブニングKCDX)
著者 日本橋 ヨヲコ (著)
大石練・15歳。バレーボールの名門・白雲山学園中等部に在籍。小学校時代に全国大会で準優勝したほどの実力を隠しながら、練はずっと自分を抑え続けていた。【商品解説】
少女ファイト 1 (イブニングKCDX)
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2023年6月15日】少女ファイト(1)
閲覧期限:2023/06/15 23:59
少女ファイト(1)
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:12,187円(110pt)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
目次
- Fight.1 多い試練
- Fight.2 拙い我慢
- Fight.3 淡い詭弁
- Fight.4 粗い視点
- Fight.5 重い合点
- Fight.6 青い破片
- Fight.7 長い私信
- Extra columu OUT OF PLAY
著者紹介
日本橋 ヨヲコ
- 略歴
- 1974年10月3日、香川県生まれ。1996年、『爆弾とワタシ』が第34回ちばてつや賞佳作を受賞。同年、『ノイズ・キャンセラー』でデビュー。単行本は『プラスチック解体高校』(全2巻)、『極東学園天国』(全4巻)、『日本橋ヲヨコ短編集 バシズム』(全1巻)、『G戦場ヘヴンズドア』(全3巻)がある。現在、「イブニング」にて『少女ファイト』を連載中。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
書店員レビュー
近年稀に見る熱いバレ...
ジュンク堂書店三宮店さん
近年稀に見る熱いバレーボール漫画です。主人公の大石練はバレーに関して類稀ない才能を持つ少女である。しかし過去のある出来事により重いトラウマをかかえている。彼女が所属するバレーボール部には、一癖もニ癖もある部員が集まっている。
最初はライバルとして反発し、バラバラであったが次第にお互いを認め合い、信頼しあい一つにまとまってゆく過程が細やかに描かれています。登場人物一人一人が個性的で、様々な関係が色んな所でつながってゆくのも読んでいて楽しい要素の一つです。
バレー未経験でも、ルール等が話の流れで自然とわかるので、あきません。
何度も読み返したくなる青春漫画です。
コミック担当 門内
紙の本
「イブニング」で一番気になる作品
2006/08/14 23:34
7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:GAWA - この投稿者のレビュー一覧を見る
講談社のコミック誌「イブニング」には、「もやしもん」や「さくらん」や「極悪がんぼ」といった個性的で魅力あふれる作品群が連載されている。立ち読みで済ますことができないので「イブニング」だけは買っている。
そんな「イブニング」連載作品の中で今一番続きが楽しみなのはこの「少女ファイト」である。
主人公は中学三年(女子)で、「イブニング」の読者層とはずいぶん世代が違うのだが、連載の第一回ですっかりひきこまれてしまった。
小6のときにバレーボールの全国大会で準優勝したチームのキャプテンという実力の持ち主でありながら、いまではスポーツ採用の私立中学で球拾いや洗濯などの雑用にこき使われるバレー部万年補欠の3年生というのが主人公の大石練。
この主人公、過去にいろいろとトラウマというか因縁というかなにかひどく重たいものを背負い込んでいるらしいということがほのかに示されたのが第一回。
それ以降、徐々に明らかになっていく練の過去と、次第に練が苦境に陥っていく展開に目が離せなくなっていった。
練が個性豊かな周りの登場人物とどう絡んでいくのか、そしてどう這い上がっていくのか、続きが気になる作品である。
電子書籍
以前、噂になっていたので読んでみた。
2016/02/12 19:45
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:BlueSky - この投稿者のレビュー一覧を見る
1巻まるまるプロローグパートといった感じは、スポ根ものとしては王道かも。
千代と小雪が、意外と不器用ないい奴でちと報われない感じが。
色々と伏線が多そうで、先が気になる。
電子書籍
不思議な魅力
2020/11/05 10:20
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かっぱ - この投稿者のレビュー一覧を見る
スポーツ漫画苦手なのですが,これは面白く読みました.
「きょうだいの死」
「チーム競技で1人だけ強すぎて浮いた経験がトラウマになり本気が出せない」
「低身長ゆえ目をかけてもらえない」
設定盛り込みすぎじゃない?どれか1個でよくない?
と思うのですがなぜかハマってしまう.
不思議な魅力の作品.
電子書籍
バレー部で不貞腐れている女の子
2016/03/31 19:55
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ATS - この投稿者のレビュー一覧を見る
バレー部で不貞腐れている女の子が主人公です。遠慮しまくっているのにもちゃんと理由はあります。バレーにちゃんと向き合うまでが結構長いですね。あの有名な台詞もあります。
電子書籍
独特のテンポ
2020/08/03 00:00
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぱぴぱぴこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
話のテンポが独特で、好みは分かれるかも?
描かれている話は、個人的に好きです。
簡単にはすまない、人と人の話で、想いの話です。
電子書籍
面白い
2019/04/20 00:20
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きた - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても気になってた作品でした!中学校から始まったので、大丈夫か?と思いましたが、面白くなって良かったです!笑
電子書籍
気になります
2016/02/20 12:43
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:PPM - この投稿者のレビュー一覧を見る
最初は、主人公が周りと距離をおいて暗く過ごしてるのが辛くてのりきれませんでしたが、だんだんかわってきたので、今後に期待、という感じです。
これから本格的にバレー漫画になりそうなので、まだ1巻では序章という感じなのかな、と思います。
紙の本
幼い
2016/02/18 15:42
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぴー - この投稿者のレビュー一覧を見る
主人公が中学3年生ということもあってまだ幼いというか、感情移入しにくい作品でした。過去にツラいトラウマを持って、それでもバレーが好きでやめられない天才少女のお話です。
1巻だと芯がブレブレというか、何をやらせても幼いんですよね…今後の成長に期待です。
電子書籍
バレーボール
2018/11/05 20:39
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタバレあり。
設定がいろいろ盛りすぎかなあ。
有望選手だった姉の事故死、仲間から浮く主人公、萎縮して部活やりながらも消極的だけど実は凄い実力あるとか。