JavaScriptが無効の場合は一部ご利用いただけない機能がございますので、有効にすることをお勧めいたします。
【電子書籍ストア】「小学館」BOOK対象商品に使える40%OFFクーポン
【電子書籍ストア】<48時間限定>対象商品に使える20%OFFクーポン
honto10周年 大感謝祭
【honto10周年記念】ポイント全額還元祭
【honto10周年】読書一生分キャンペーン
電子0
通販0
電子
紙
詳細検索
セーフサーチヘルプ
セーフサーチについて
性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。
電子書籍化お知らせメール
商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。
電子書籍化したら知らせてほしい
紙の本
著者 入江 亜季 (著)
コダマの谷 王立大学騒乱劇 (BEAM COMIX)
予約購入とは
まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。
予約購入について詳しく見る
ワンステップ購入とは
ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。
こんな方にオススメ
キャンセルについて詳しく見る
前へ戻る
次に進む
みんなの評価4.3
レビューを書く
評価内訳
2011/02/12 16:34
投稿元:
レビューを見る
『群青学舎』の中でも登場していましたが、別にこれだけで一冊ではなく、分割して『群青学舎』が全5巻になってもおかしくはない気がします。相変わらず背景を語らず、あっさりと投げっぱなしの終わり方だなぁ…
2007/01/23 22:17
結局主人公が謎の人物やった…脇役がめっちゃ立ってます。このひとの書く女の人はどうしてこんなに魅力的なんだろう!そして男の人は可愛く、背中がでっかいひとたちばかり。 すてきだ、こんな世界。
2007/02/04 13:09
フクちゃんまんがが好きです。表題作はちょっと説明不足感が否めない。わたしの想像力が足りないだけかも〜
2006/11/19 23:51
学園に紛れ込んだ王子様とそれに巻き込まれる人達…主人公は巻き込まれる人なのですが、王子の印象が妙に鮮やかで、続きがあるといいのにと思う。
2007/01/24 16:23
アーサーとウーナが最高です…! あえて書かなかったとしてももう少し詳しく書いても良かったんじゃないかなぁ。続編がでるなら別ですけど。
2006/11/03 22:01
なんとなく買ってしまったが、大ヒット! 非常に美しい絵です。女性のキャラクターがとても魅力的。大人の漫画だと思います。
2006/12/24 20:55
読んでみたらすごく引き込まれた一冊。舞台はどこかのヨーロッパっぽいところ。仮想の世界なのかもしれないけど。王様ととても頭のいいけど、個性的でメガネがポイントの青年がメインのお話です。あ、でもBLとかじゃないですよ(笑)面白いお話でしたがメガネの(実は、外すとすごい美青年らしいと噂?)青年の素性がいまいちはっきりしないままだったのがもやもやと残っちゃったのが難点。あとはよい感じでした。別のお話で「フクちゃん旅また旅」というお話もありますが、こちらはわかりやすくてお勧めです、絵も可愛いv買う時にこの本と一緒に、もう一冊あったのですが初めて手にする漫画家さんだったので、買わなかったのが悔やまれます・・・買ってこないと!
2006/10/22 21:58
あえて少女漫画に分類。 好きだ…!大好きだ!!(くわっ) アーサーとウーナが愛しくてたまりません。弱いんだ!こういうカップリング!!(身悶え)エピローグの更に後は存分にバカップルしてくれ! 表紙で衝動買いしたのですが、まったく後悔しなかった一品。 表題作である同人誌で発行していた「コダマの谷」と、ぱふ誌で連載していたフクちゃんを収録しています。 前者は商業誌前なのか、画面に荒い部分が目立つかもしれませんが個人的にはそれも味として大好きです。世界観が安定しててすごいなぁ。
2007/03/16 22:05
群青学舎が面白かったので購入。これも良い。若い男とちっちゃい女の子の組み合わせは好き…!おっさんと息子も好き!旅も好き。この方の本は多分ずっと買う。
2007/10/14 10:10
「これでも来年は卒業して休廷楽士の末席だ」「あんたはどうすんの?何で卒業しないのさ」「俺はまあ もうすこしな」 「いかなる時でも自分の名を偽るつもりはない!つまらぬ点数稼ぎを考えるような輩に捕まるつもりもない 臣下の思惑に絡め取られるようでは 国王などつとまるものか」「お甘い アーナスタースを軽んじるなど」(「コダマの谷」) この人はほんとに絵が上手いなあ、と今回読み返して改めて思う。線が良いんだなあ。
2006/09/17 01:16
絵が可愛かったのでジャケ買い。全体的にほのぼのとした雰囲気の漫画でした。 でもなんかシーンの切り替えが早くて私にはついていけない感じだった。私には。 マージが可愛かったです。 「フクちゃんの旅」の海の神がカワイイ。
2008/05/22 00:17
ひょうひょうとしたライダーと、行動力のあるウーナ嬢が好き。続編読みたい・・・。このくらいあっさりしたタッチも好きだ。
2007/06/03 13:12
本屋で偶然手にとって、購入した作品。もともと個人出版(って同人誌のこと?)用に作られた作品で、ストーリーがわかりにくいところはあるけれど、なかなか面白いです。絵は好み。この先が楽しみな作家さんです。
2009/05/08 20:24
読めば読むほどハマってしまう入江ワールド。 群青学舎にも登場するニール・ライダーとマージの昔話。 アーサーとウーナのカップルも大好きです。 フクちゃんもかわいい。 みんなかわいい。
2006/10/21 22:00
まだまだこれから、を思わせる作家。分かりにくい描写がたまにあるが、それを差し引いても他の人にはない独特の感性があると思わせる。もしまだ活動されているのなら、この先とても成長の楽しみな人。
レビュー一覧を見る