- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発行年月:2006.9
- 出版社: 世界思想社
- サイズ:19cm/342p
- 利用対象:一般
- ISBN:4-7907-1208-7
- 国内送料無料
紙の本
現代青少年の社会学 対話形式で考える37章 (SEKAISHISO SEMINAR)
著者 渡部 真 (著)
青年期の自殺から親子関係、進学、職業選択、少年犯罪の問題まで、生きづらい現実を見透し、不平等社会の真っただなかで立ちすくむ現代日本の若者たちに温かいエールをおくる対話。青...
現代青少年の社会学 対話形式で考える37章 (SEKAISHISO SEMINAR)
2,052円(税込)
ポイント :19pt
- 発送可能日:
7~21日
※ご注文後に出版社・製造元から取り寄せます。在庫切れなどにより取り寄せできない場合があります。
- 納期/配送の目安について
電子書籍化お知らせメールヘルプ
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
青年期の自殺から親子関係、進学、職業選択、少年犯罪の問題まで、生きづらい現実を見透し、不平等社会の真っただなかで立ちすくむ現代日本の若者たちに温かいエールをおくる対話。青少年いじめの風潮に警鐘を鳴らす一冊。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
渡部 真
- 略歴
- 〈渡部真〉1952年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。横浜国立大学教授(教育人間科学部・国際共生社会課程)。著書に「ユースカルチャーの現在」「90年代の青春」など。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
児童・青少年 ランキング
児童・青少年のランキングをご紹介します一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
次に進む