このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【角川源義賞(第29回)】15世紀末から16世紀末、貨幣はいかに流通していたのか。銭貨通用の実態、銀の社会浸透、米の機能などを具体的に考察。貨幣流通の史的展開と石高制成立の歴史的背景を、流通・財政・権力編成の観点から解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
本多 博之
- 略歴
- 〈本多博之〉1960年広島県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。県立広島大学人間文化学部助教授、博士(文学)。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む