サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.6 8件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2006.12
  • 出版社: 河出書房新社
  • レーベル: 河出文庫
  • サイズ:15cm/511p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-309-46284-7
文庫

紙の本

時間割 (河出文庫)

著者 M.ビュトール (著),清水 徹 (訳)

主人公のジャック・ルヴェルは、濃霧と煤煙につつまれた都市ブレストンを訪れる。現代の象徴ともいえるその底知れぬ暗鬱のなかに暮らした主人公の一年間の時間割を、記憶と回想の巨大...

もっと見る

時間割 (河出文庫)

税込 1,320 12pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

主人公のジャック・ルヴェルは、濃霧と煤煙につつまれた都市ブレストンを訪れる。現代の象徴ともいえるその底知れぬ暗鬱のなかに暮らした主人公の一年間の時間割を、記憶と回想の巨大なカノンに響かせて再構成する。神話の枠組、土地の持つ魔力、時間の迷宮…鬼才ビュトールが、二重の殺人事件=推理小説のプロットを使い、人間の根源にひそむ暗黒を描いた現代文学の記念碑的傑作。【「BOOK」データベースの商品解説】

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー8件

みんなの評価3.6

評価内訳

紙の本

断片のまま放置された記憶

2007/02/12 22:09

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オリオン - この投稿者のレビュー一覧を見る

読み終えたばかりのミシェル・ビュトール『時間割』の感想文でも書くかと思ったけれど、この五部構成の作品は記憶語り(過去の月日の浚渫作業、時間割の綿密な再構成)の五つの方法によるカノン(輪唱)の形式をとっていて、それらが錯綜していくにつれてそこで書いているのはルヴェルなのかブレストンなのか、書かれているのはルヴェルのブレストン滞在一年間の個人的な記憶なのかブレストンという中世都市の血塗られた歴史なのかが濁った牛乳まじりの陽光のようにしだいに曖昧になっていく──と思いついたところでそんなことはとっくに作者自身が自作解説のなかで明かしている(と訳者の解説に書いてあった)し、第一、小説の「時間構造」や作品世界の礎石のところにしつらえられた二つの神話(旧約聖書のカインとギリシャ神話のテセウスの物語)や作中にしつらえられた推理小説(『ブレストンの暗殺』)とのつながりの構造などを暴いてみせたところでそれはそれだけのことで、五つの記憶語りがオーバーラップする最終章はかなり難渋したものの総じて読み進めていくことの愉悦を与えてくれた(ゴダールの『勝手にしやがれ』のようなタッチで全編ルヴェルのモノローグつきの映画にしたら面白いだろうと思った)この作品の「時間構造」や構築された(あるいは断片のまま放置された)物語世界のなかでどういう体験をしたかを我と我が身を抉るようにして書いてみないと何も書いたことにはならない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

知的であるということ。

2008/09/30 11:50

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わたなべ - この投稿者のレビュー一覧を見る

原題はL’Emploi du tempsといって、これは「時の用法」とも訳せ、まるで文法書のようにも読めるのだが、「小説についての小説」としてのこの作品の成立をうまくあらわしたタイトルだといえる。作家の伝記的事実からおそらくマンチェスターがモデルだと思われるイギリスの架空の都市ブレストンを舞台に、一年の契約で働きにきたフランス人ジャック・ルヴェルが、未知の都市で孤独な生活に押しひしがれたようになり、日記を付けることで町の圧力に抗し自己を取り戻そうとする話。『ブレストンの殺人』という推理小説が重要な小道具として登場し、彼を都市に近づけ、しかもその小説の物語が実際の事件をとりこんだものだったために彼の生活自身が推理小説的容貌を示し、人間関係の闇に取り込まれ、さらにそこに恋愛がからんで、と複雑な展開をするのだが、日記の記述がそもそも十月二日から九月三十日までの一年の滞在期間のなかば、五月一日に、十月二日のことを想起して書かれる、というはじまり方をするため、次第に思い出されている遠い過去の日付と思い出している当日の日付の記憶(記述)が前後、混淆し、さらには日記を読み返して思い出したことやその時に推理したこと、あるいは未来(の予測)などがどんどん書き加えられていくので、時間軸がどんどん折り重なって、事件の推理小説的迷宮性と、恋愛の心理的迷宮、さらに見知らぬ都市を彷徨い歩く迷宮性が時間の迷宮性と交錯してきわめて複雑な構造をつくりあげていく(文体的には、フランス語で書かれているというのを考慮に入れれば、かなり複雑で面白い時制の魔術的使用があったろうと想像され、改行さえもコンマで繋いでゆく長文のところなど、翻訳で読んでもそういう技の冴えは推察できる)。非常に丁寧に作り上げられていて、まあ正直先行する形式意識を充実させるための綿密な細部記述といった印象は拭い難く冗長であるのだが、まあいまとなってはほとんどエンターテイメント的によくできていて面白い(たとえば法月綸太郎などはとても強く影響を受け参考にしているんじゃないだろうか)。おそらくはジョイス(というかユリシーズを評したエリオット)を意識したのであろう物語の枠組みとしての神話(カインとテセウス)や、もっと後の、小説という形式を放棄した後の活動と直接関係するような美術、建築などに関する詳細で含蓄のある記述なども読みどころで、特に後者は観光と都市論の視点からも読むことが可能なものじゃないかとも思った。というか、この知の楽観主義はやはり良質な職業的知識人のもので、実は小説という形式にはそぐわないのじゃないかとさえ思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/07/09 10:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/03/19 11:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/24 19:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/09/11 00:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/07/11 21:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/27 00:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。