サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 趣味・ホビーの通販
  4. アウトドアの通販
  5. 東京新聞出版局の通販
  6. 山岳遭難の構図 すべての事故には理由があるの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2007.1
  • 出版社: 東京新聞出版局
  • サイズ:21cm/157p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-8083-0861-2

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

山岳遭難の構図 すべての事故には理由がある

著者 青山 千彰 (著)

木漏れ日の山路にも、厳しい雪稜にも、事故は一様に待ち構えている。ヒューマンエラー、道迷い事故、加齢問題など、さまざまな山岳遭難要因に着目し、事故防止策を提言。山岳遭対関係...

もっと見る

山岳遭難の構図 すべての事故には理由がある

税込 1,870 17pt

山岳遭難の構図 : すべての事故には理由がある

税込 1,320 12pt

山岳遭難の構図 : すべての事故には理由がある

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS .book 23.6MB
Android .book 23.6MB
Win .book 23.6MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
iOS .book 無制限
Android .book 無制限
Win .book 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

木漏れ日の山路にも、厳しい雪稜にも、事故は一様に待ち構えている。ヒューマンエラー、道迷い事故、加齢問題など、さまざまな山岳遭難要因に着目し、事故防止策を提言。山岳遭対関係者、山岳団体のリーダー諸氏必読の一冊。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

青山 千彰

略歴
〈青山千彰〉1949年徳島市生まれ。関西大学土木工学科卒業。同大学総合情報学部教授。日本山岳協会遭難対策常任委員、日本勤労者山岳連盟顧問、日本山岳文化学会理事。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

<遭難>を学問の観点からとらえる

2017/01/22 07:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かしこん - この投稿者のレビュー一覧を見る

山岳遭難、特に雪山遭難ものについひかれてしまう私はふと気づく。
遭難を学問として扱っている人はいるんだろうか?
だいたいの遭難本は、誰かの体験談である。 本人が書くか他の人が書くのかの違い。 そして個別の事例に対し専門家と呼ばれる誰かが自分の経験をふまえて原因について語ったり、教訓を引き出したりする。 それ以外の基準で、遭難について判断材料になるものはあるのだろうか?
そして見つけたのがこれである。

筆者は関西大学の教授だそうで。
中身は、大学の一般教養の講座のテキストになりそうな感じ(実際、そのように使っているのかもしれない)。 過去の事故のデータを集め、学問としての遭難を突き詰めようとする姿勢にまず賛辞を送りたい。

まず、「遭難」といっても新聞沙汰になるような大きな事故だけじゃないということから。
天候の激変などどうしようもない場合以外はほとんどが本人のちょっとしたミスがきっかけになるという。
まずはヒューマンエラーを以下の3つに分類。
 1.ミステイク : 錯覚・勘違い・誤判断
 2.スリップ  : 意図は正しかったが行為段階での誤り・し忘れ
 3.ラプス lapse: 動作の意図を忘れる、記憶された情報が取り出せない
これでほとんど説明がつくらしい。 でもこれって仕事とか、日常での失敗にも言えることかと。

そして「山岳遭難の研究を始めた動機は、現在の学部に移ったとき、応用地質の研究ができなくなったからである」という身も蓋もないコメントをさらりと書いてしまうあたりにさらに好感を持ち、笑ってしまうのだがしかし大学というものはそれでいいのだろうか・・・。
まぁ、内容はデータ集積が中心なので読み物としての面白さを求めたらそこに「物語」はないけれど、表記は結構面白いです。
ところで「ヤブこぎ」って普通に使う言葉? 専門用語?

後半、道迷い実験について多くの部分が割かれていてこれがなかなか興味深い。
「自分は道に迷わない!」というカンだけでは実際はどうにもならないというのがよくわかる(だからコンパスを使って地図を読むという技術が大事ということです)。

「なお、実験(A)には、被験者にGPSを取り付けて自動測定し、自由に山行軌跡を見る方法もあるが、帰ってきてくれる保証がないので、恐ろしくて試みたことがない」などとこれまたお茶目な記述があったり。
この方の講義は面白そうである。(2010年10月読了)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/03/31 21:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。