紙の本
イニシエーション・ラブ (文春文庫)
著者 乾 くるみ (著)
僕がマユに出会ったのは、代打で呼ばれた合コンの席。やがて僕らは恋に落ちて…。甘美で、ときにほろ苦い青春のひとときを瑞々しい筆致で描いた青春小説—と思いきや、最後から二行目...
イニシエーション・ラブ (文春文庫)
イニシエーション・ラブ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
僕がマユに出会ったのは、代打で呼ばれた合コンの席。やがて僕らは恋に落ちて…。甘美で、ときにほろ苦い青春のひとときを瑞々しい筆致で描いた青春小説—と思いきや、最後から二行目(絶対に先に読まないで!)で、本書は全く違った物語に変貌する。「必ず二回読みたくなる」と絶賛された傑作ミステリー。【「BOOK」データベースの商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
オススメされて。
2013/07/03 11:35
9人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:リリー - この投稿者のレビュー一覧を見る
サークルのコンパでかなりこれを推してくる先輩がいて、後日思い出して購入しました。ラブストーリーとしてはちょっと。。。だけど、真ん中あたりからかなりヤバイ感じがしてきて、最後にストーンと来ました!誰も死なないのに、こんなにミステリーで、いいの?
これは私も推すな。。。。。。
紙の本
叙述トリックタイプ
2015/02/07 12:43
6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:にこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
読むうちに違和感を覚える箇所が多くあったため、おおよその見当はつく内容だった。勿論その違和感がミスリードされるように仕組まれているので、気づかなかった部分も多くあった。最後の2行で意味が変わる、という売り文句に異論はない。
だが、この作品で肝心なのはそのメインのトリックより、彼女自身の行動にあるのではないかと思う。
読み終わって、再度整理しながら読み返すうちに、
彼女はどういう精神状態なのか、なんか怖い、でもこういうことできる女性もいるのかも、などと思いめぐらせた。
わかりやすく解説しているブログなどもあるので、読み終えたら一度、彼女の行動を振り返ってほしいと思う。
電子書籍
懐かしさと新しさ
2015/06/01 09:30
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こぶたろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
初版の頃に紙の書籍で、今回電子書籍での購読。
作りが本当に上手くて心地よく騙されてしまい、読後の方が虜になってしまう不思議な作品だ。
ここに出てくる風景は地元民としても懐かしく、また80年代を過ごした者としても「あぁ、そんな風だったな」といちいち体感として思い出されることばかり。
他の人のレビューを見ずに、まず読んだ方がいい!そんな作品。
紙の本
ミステリじゃないのにミステリ
2015/05/08 20:17
4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ヒロユキ - この投稿者のレビュー一覧を見る
正直この小説ほど完璧に美しいミステリ小説は他に無いと思います。
何が完璧かといえば、最初から最後まで“ミステリじゃない”のに読み終えた瞬間からミステリになるという過程が完璧なのです。
多分、似たようなアイデアが思い浮かんだ小説家は少なからずいただろうと思いますが、ここまで完璧な形で作品を世に出されてしまうと類似した作品は、最低でもあと10年は出せないでしょう。それくらい凄い作品です。
紙の本
見てから読んだ
2016/02/27 13:03
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:玉 - この投稿者のレビュー一覧を見る
映画の宣伝どおりで、2回見てしまいました。そのあとで原作を読んだので、映画のいろいろなシーンが浮かんできて、DVDまで買ってしまいました。原作のラストのさりげない2行。すごいですね。そして、これを映画として成功させたのもすごいです。
紙の本
イニシエーション・ラブ
2015/08/24 10:26
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Carmilla - この投稿者のレビュー一覧を見る
初版本が出たのは10年前だが、今月映画化されたことで、再びネット上で注目されている恋愛小説。当ブログでも取り上げたので、詳細はこちらを参照して欲しい。ネット上での評価は「オンナは怖い」ということ。ヒロインの悪女っぷりを非難する意見が圧倒的多数だが、なぜ彼女がこういう女になったのかを指摘する読者はほとんどいないため、当ブログではあえてヒロイン擁護の記事を載せてみた。付き合っている男があんなDV気質だったら、そりゃオンナだって他の男に走るわ。それなのに、その原因を作った男には「自分が悪い」という感覚がないのだから、本当に腹が立つ。でもこういう男って、悠々と人生を送るんだよな。
電子書籍
衝撃のラスト
2015/01/31 21:59
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:壺 - この投稿者のレビュー一覧を見る
読み進めていくと何の変哲もない恋愛小説です。しかし最後の二行で今までの文章の意味が大きく変わってきて正直やられてしまいました。一回読み終わったあとにもう一度読むことで作者が巧妙に張り巡らせた伏線に気がつくことができます。またイニシエーション・ラブとは何なのかもわかりとても面白いです。ぜひ一度読むべきです。
紙の本
びっくり
2014/03/27 08:56
4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あかね - この投稿者のレビュー一覧を見る
ちょっと前に友達にすすめられて読みました
すごいびっくりして、頭から離れなくなりました
何も知らないで読むのがおすすめ
電子書籍
騙されたー!
2015/05/26 16:49
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はるまま - この投稿者のレビュー一覧を見る
「必ず二度読みたくなる」という謳い文句を聞いていたので、初めから疑って読んでおり、あれ?つじつま合わないなーって思っていても、読み進めるうちにハマり続けて結局騙されました!笑
張り巡らされた伏線に、多かれ少なかれ気付くとは思うのですが、それでも振り返ると「あっ!」となるのではないでしょうか。
ラストで鳥肌ハンパなかったです(>_<)
私も例外なく、二度読みました!ぜひ読んで体感してほしいです!!
紙の本
本当に2回読んでしまった
2022/03/20 14:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちゅらり - この投稿者のレビュー一覧を見る
正直、読み初めは少し退屈でした。
徐々に主人公へ感情移入していき、読み終わりで『え!もしかして…!』と仕掛けに気付き興奮の波が押し寄せました。
気付けば頭から読み返して居ました。
この仕掛けは凄すぎる。
電子書籍
二度美味しい!
2020/11/08 23:22
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る
最後まで読んで驚きました。なかなか良いラブストーリーだなあと思って読んでいたらとんでもないことに。読み返してみると伏線だらけでとても感心しました。普通の恋愛小説としてもそれなりに読み応えのある話でしたが、読み終わってまた読める二度美味しいお得感がありました。
紙の本
騙される
2020/05/27 16:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Chii - この投稿者のレビュー一覧を見る
どんでん返し系の本大好きな人には最高の本!
最後の二行、絶対先に読んじゃダメ!
絶対騙されないぞと思いながら読んでたけど、
普通に騙されました。
なんでこんな本が書けるんだ、、、
電子書籍
まんまと引っかかりました(引っかからなさすぎで申し訳ない)
2018/09/18 19:47
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:scsa0316 - この投稿者のレビュー一覧を見る
評判は聞いていたので、「引っかかるまいぞ!」と気合いを入れて読み進めました。でも、根がぼやーっとした人間なのと、ちまちま細切れで読んでいたせいで、最後の2文に引っかかることすらなく、自然に読み終えてしまって…。そんな自分にがっかりです。
ネタバレサイトも読んでしまったので、もう一度読んでみたところで、どこまで楽しめるか…。初見の驚きがあってこその二度読みだと思うので、とにかく自分の読解力のなさが憎いです。あまりに甲斐のない読者で作者にはホント申し訳ないです。
でも、そこまでだまされてしまうほどのトリックとレトリックには感心するばかり。自分の読み方を省みるならば、ぶつ切りで読まないで一気読みすることをお勧めします。たぶん、これで自分のような凡ミスは防げるはず。
電子書籍
面白い!
2017/01/30 19:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:久々読書 - この投稿者のレビュー一覧を見る
最後の最後におおっ!!
驚きと「そういうことか!」のギャフンを味わえて大満足です。
読んだ後、映画も観ました。面白かったです。
紙の本
読後もポカン
2016/12/12 13:07
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kissho - この投稿者のレビュー一覧を見る
超有名作品なので読みました。当然いつものように警戒しながら読みました。前半は甘い感じの恋愛ドラマ。こういうのあったなあと、昔の青春時代を勝手に思い出しながら読んでました。後半になって段々甘酸っぱくなってくる。まあ、よくある恋愛のパターンかなと。主人公の女性に憐憫の情を覚えながら読み進め、最後へ。読後、全くの理解不能状態。こんな経験初めてでした。ネットで丁寧に解説してくれているのを見つけて、漸く全貌を理解。と言うことは・・・と言いたくなりますが、ネタバレになりそうなので。凄い作品です。