サイト内検索

詳細検索

ポイントUPキャンペーン

本の通販ストア OP 3%OFFクーポン(0320-24)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 114件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2007/03/01
  • 出版社: 集英社
  • レーベル: 集英社文庫
  • サイズ:16cm/387p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-08-746138-1
文庫

紙の本

アヘン王国潜入記 (集英社文庫)

著者 高野 秀行 (著)

〔「ビルマ・アヘン王国潜入記」(草思社 1998年刊)の改題〕【「TRC MARC」の商品解説】

もっと見る

アヘン王国潜入記 (集英社文庫)

税込 924 8pt

【カラー版】アヘン王国潜入記

税込 556 5pt

【カラー版】アヘン王国潜入記

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 15.4MB
Android EPUB 15.4MB
Win EPUB 15.4MB
Mac EPUB 15.4MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

ジュンク堂書店姫路店

みんなのレビュー114件

みんなの評価4.4

評価内訳

紙の本

『アヘン王国潜入記』

2019/11/08 23:07

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雄ヤギ - この投稿者のレビュー一覧を見る

世界最大のアヘン供給源となっている地域に著者が潜入し、実際に著者自身がアヘンを吸って、共に生活をし、アヘンの栽培などもしたルポルタージュ。非常に読み応えがある。私はこの本をきっかけに高野秀行という人物と出会い、以後何冊も著書を買っているが、一冊として外れがない。入門書としてもお勧めできる一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

貴重なフィールドワーク。「肩の凝らない民族誌」とでも呼びたくなる好著

2017/02/26 18:00

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:大阪の北国ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

中国雲南省からミャンマーにかけて居住するワ族。そのワ族は20世紀前半まで首狩りの習慣を持ち、しかもゴールデントライアングルと呼ばれるアヘン生産の中心的役割を担ってきた。その地に潜入し、実際に村人達とケシの種まきから収穫までを一緒に過ごし、村人目線で現地の生活を描き出した、正に貴重なフィールドワークそのものである。学術的な調査・論文は別にして、一般市民が普段接することの少ない少数民族の生活実態をここまで描ききってくれた著作はないものと思う。著者はまた、現地生活の困難さからアヘン中毒という「貴重な」体験まで報告してくれる。
驚きだったのは、一般的に「反政府ゲリラ」といえばどうしようもない暴れん坊という印象をもつが、ワ族の人々は礼儀正しく謙虚で、原日本人像とも重なるような態度を示す人が多いという点。「西南シルクロード」に登場するカチン族とも共通する感覚を受けた。照葉樹林文化との関係があってもおかしくない地域に生きる人々の生態をもっと知りたいと思う。
なお軍事政権時代とは言え、現地少数民族から見た時の、ミャンマー政府の無能ぶりも存分に描かれている。現在にも共通する病根がこの国には残存している可能性が濃厚である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

閉ざされてる社会に開かれる

2021/08/29 12:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Jiji - この投稿者のレビュー一覧を見る

体感的な視点と俯瞰的な視点を融合させた文は天才的。そんな他人事には興味持てないと切り捨て無視の日本出版業は閉ざされているワの村を彷彿とさせるし、世界を牛耳る巨悪の根元を考えるネタが詰まっている本だけど、指摘弾糾なんて野暮に終わらず、笑いに落とし込む著者のモラル感、バランス感覚の高さに好感。文明はないけれど文化がある は名句。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

最高におもしろい冒険記

2020/06/11 08:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る

高野さんの作品はどれもすばらしくて、本当に楽しいものばかり。でも、よくよく考えると高野さんしかできない危ない冒険ばかり。あー、おもしろかった!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ゴールデントライアングルの中心地に滞在して探検行

2020/03/17 14:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:文学少年A - この投稿者のレビュー一覧を見る

ゴールデントライアングルとは、麻薬(主にアヘン)がタイ、ラオス、ミャンマーの国境地帯で生産されていることから名付けられた。
この本は、著者がとミャンマー(ビルマ)の国境地帯にある自称「国家」ワ州にアヘン生産の実態を知る目的として潜入。著者本人もアヘン中毒になりながら現地住民の生活に共に暮らし、自らもアヘンの栽培から収穫まで約5ヵ月間滞在した。作中にはミャンマー(ビルマ)の歴史やアヘンとの関わりなどが書かれている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/08/06 15:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/07 15:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/09/05 19:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/03/31 21:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/12/29 23:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/01/12 22:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/23 12:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/23 09:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/08/05 00:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/07/04 22:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。