このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
なぜ、身体にメスを入れる医療が法的に正当化されるのか? 最先端医療にあたる現役医師の聞き取りも加え、ドイツと日本の学説・判例を徹底的に分析。刑法35条の成立要件を、医療水準・患者の自己決定から確定する。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- 第1章 治療行為論−学説の諸相
- 第1節 医学と法学の歴史
- 第2節 「医療行為の価値・専門性」による正当化−「業務権」説・「慣習法」説
- 第3節 患者の「同意」重視による正当化−患者の「同意」説
- 第4節 「結果の価値」重視による正当化−「結果」説
- 第5節 「行為の価値」重視による正当化−「行為」説
- 第6節 医療の特殊性による若干の検討
- 第2章 治療行為の正当化要件−医術的正当性を主体とした正当化要件の模索
- 第1節 治療行為の傷害罪の構成要件該当性
- 第2節 違法性阻却による正当化−「社会的相当性」説と「優越的利益」説の対立
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む